子宮がん・卵巣がん患者サイト「うさぎの本宅」

総合メニューへ サイト内検索 掲示板とゲストブック コンシェルジュ(サイト利用時のサポート) 携帯サイト・うさぎの本宅モバイル メールはこちらから |ぴょんぴょん |

ホーム> メニュー> Your Voice> 保険> Page1

保険 <Page1>

健康保険、医療保険、生命保険関係の投稿です。

円錐切除術
Mさん 投稿日:2001年7月27日<金>21時03分

はじめまして。
先日の人間ドックで子宮ガンの疑いがある(3b)と診断され、あわただしく総合病院へ行き、あれよあれよという間に、昨日円錐切除術をうけ、今日退院してきました。
事前にこのサイトや、リンクされているその他のサイトで調べていけたので、自分なりに研究して臨むことができました。
私のかかった病院は、3a以上の段階の人は、未婚または出産希望のある人は「円錐切除」出産希望のない人には子宮摘出を勧めているそうです。
来週1日に結果を聞きに行きます。これで悪い細胞が全部取れていたら言うことないな、と思っています。ムシがいいですかね。
手術自体は麻酔が激効いて、な〜んにも覚えがないうちにすみ、今のところ出血も無く、有難いことです。
ただ、もっともっと担当医に質問をすればよかったと思っています。
来月の半ばには海外旅行の予定があるのですが、主治医は難色を示しています。出血しないとも限らないからって。でも行きたいんですよね。
皆さんならどうしますか?



Res:ぴょんぴょん 題名:はじめまして(^o^) 投稿日 : 2001年7月30日<月>23時16分

Mさん、はじめまして。
ぴょんぴょんです。よろしくね。(^o^)

旅行の件ですが、「みなさんならどうしますか?」とのことでしたので、ぴょんぴょんならこうするということを書いてみますね。

結論から先に書きますと、ぴょんぴょんなら、以下の3つのことを考えて、旅行には行かない方を選びます。

理由その1.主治医が難色を示しているから。
もし出血してしまったら、せっかく行った旅行なのに楽しめないんじゃないかなと思って…。

理由その2.旅行先で出血した場合、その国の言葉で、自分の病気、受けた治療、現在の症状を完璧に近く説明できる自信がないから。
言葉が通じないと、納得行く治療が受けられるかどうか疑問です。
出血って、大量にすれば命にかかわりますから…。

理由その3.万一、出血して旅行先で治療を受けることになった場合、治療費を払える経済的余裕がないから。
国外では日本の健康保険は使えませんから、すべて実費だと思われます。
がんとは別の病気ですが、アメリカで3日間入院した方が、治療費として100万円ちょっと請求されたと聞きました。注射1本3万円の世界みたいです。
掛け捨てタイプの海外旅行保険に入ったとしても、治療が終わったばかりで、医師が旅行に難色を示している状態で行った場合、実際にその病気関連で病院にかかったとしても、保険が使えるかどうかは疑問です。

最悪のことばかり考えて書いてるみたいで申し訳ないのですが、出血の可能性は未来永劫続くわけではなく、来月の半ばには、まだ出血の可能性があるということですから、私は次の機会にするかな〜。

どうぞお大事にね。
もし、旅行に行かれるのでしたら、どうぞ気をつけて行ってらしてください。

ではまた。

[1341] 保険について 投稿者:Aさん 投稿日:2002/08/26(Mon) 11:19

この前の細胞診でクラス3でした。今組織診のけんさ結果を待つ身です。
組織診で運良く異常がなかった場合、これから新たに保険(がん保険じゃなくてもいいけど)に入ることはできるのでしょうか?
私の保険は郵便局の養老保険で平成18年で満期がきてしまいます。クラス3だと定期的に検診に行かないといけないし、こういう状態で保険加入がかのうなのでしょうか??



[1341へのレス] Re: 保険について 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2002/08/26(Mon) 16:19 <HOME>

はじめまして (^o^)

保険には、入院保険、生命保険、がん保険など、いろいろな種類があり、また保険会社によって商品に特性がありますので、保険会社に問い合わせられるのが一番早く、正確な情報が得られるのではないでしょうか?

Aさんのライフスタイルに合う保険がみつかって、加入OKだといいですね。

どうぞお大事に!



[1341へのレス] Re: 保険について 投稿者:Aさん 投稿日:2002/08/27(Tue) 10:39

早速のレスありがとうございます。
検査結果を待つ10日間っていうのはほんとに長いですね。せっかく仕事もお休みで、子供をどこかに連れて行ってあげようと思っていた矢先のアクシデント・・でもこのHPに出会っていろいろ励まされています。
病気にも、前向きに戦っていきたいと思ってます。またお邪魔させていただきますv(^-^)v

保険のこと 投稿者:リーコ 投稿日:2004/01/25(Sun) 15:36 No.3392

ぴょんぴょん様

はじめてメール致します。
昨年10月に子宮頸癌0期で円錐切除+レーザー照射を受けました。ずっと健康だったため、自分にとっては大変な経験でしたが、医療保険の重要性を思い知りました。

それで、保険の見直しをはじめたのですが、一般的なことは保険会社のHPや資料、直接問い合わせたりなどでわかるのですが、実際、病気のあとに保険に入れるのか、もしくは入れるまでにどのくらい期間が必要か、またはどんな制限がつくのか、などの本当に知りたい情報が入手できません。
保険会社に伺うと、実際に申し込み後、告知の内容によって判断するとしか答えてもらえません。
どこの保険に入ろうか比較している段階に欲しい情報なので困っています。

入院中に、どのくらい経過すれば保険に入れるとか話されていた方がいたのですが、癌の専門病院だったため自分は軽度で質問しにくかったこと、また、私の入った病室では、退院時に「ここで再会することのないように」といった意味合いから、連絡先などの交換はしていませんでしたので、その方に連絡をとることもできません。
きっと、どういった病状だったらどれぐらいかの期間が必要とか、直後だと保険の適応制限が厳しくなってしまうから、半年ぐらいたってからの方がいいとか、あるんじゃないかと思うのですが、何かご存知でしょうか?
もしくはみなさまの経験などをお聞かせ頂けないでしょうか?



Re: 保険のこと ぴょんぴょん@体がん - 2004/01/25(Sun) 15:59 No.3394

はじめまして、こんにちは。
Your Voiceに「保険」というスレッドがあるのですが、今回のリーコさんの件では、あまり参考になりそうにありませんね〜 (ToT)

私はもうすぐ術後4年になりますが、生命保険、疾病保険関係はすべて却下されています。
傷害保険については、問題なく加入できています。
傷害保険は病気の保障をするものではないので、当然と言えば当然なんですが… (;^_^A

と言うことで、情報をお持ちのかたのレスをお待ちしたいと思います。

で、念のため。
「黙って入っちゃえばバレないよ」的な、保険の告知義務違反を奨励するようなレスだけはカンベンしてください。
よろしくお願いいたします m(_ _)m



元保険外交員です。 みゅー - 2004/01/28(Wed) 01:05 No.3408

通常、保険に入る際の審査方法は、おもに保険金や入院給付金の金額の大小によって告知のみで入れるものと、告知に加え、保険会社の嘱託医(保険会社と契約している近所の病院)もしくは社医(保険会社専属医師)の審査(尿検査・血圧・問診・触診)を必要とするものがあります。(どれもお金はかかりません。)

最初に申し上げておきますが加入申込時に治療は完治している事が条件です。
通院治療、経過観察中は保険には入れません。
場合によって「入院し治療、完治した」という診断書が必要になることもあります。

告知に関しては、「過去5年以内」について記入するのですが、リーコさんのように入院後保険加入の際は、「通院も入院も全く無い」「健康診断で精密検査と言われた事が無い」等といったいわゆるいたって健康体の人よりは再入院のリスクがあるので、(言い方悪いですが)差をつける必要があります。
そうしなければ不公平になってしまうからです。

それで、まずは保険に入れる身体かどうか(加入NGか、OKか)の見極めをされ、もし加入できる場合、健康体の人と公平に保険に入るにはどのようになるかというと、例えば

*部位不担保・・・○○の治療の場合、△年間 保険金が出ませんよ、という契約
*割増保険料・・・今後の病気入院のリスク分に見合う保険料の増額
*保険金・給付金の削減・・・同じくリスクに見合う保険金額の減額

つまりリーコさんの件に関して言えば、例えば、

「子宮・卵巣の病気に関しては5年間保険金・給付金が出ません(それ以外は出ます)」
「5年間保険料が同年齢の人より高いですが保険にはそのまま入れます」
という「条件付契約」になるものと思われます。(どちらか片方の条件かもしれません。)
(たとえば入院後2年経過してから加入の場合どうかというと単純に5年から2年が引かれ「3年間部位不担保」という契約になります。)

ただこれは、病気の症状が一人一人違うので、加入の際は審査をする医師が判断する事になります。
判断に関しては、嘱託医<社医ですので、嘱託医の判断で不担保がついて納得できず、社医に再診し不担保が無くなったらそれが保険会社からの最終判断として何事も無かったように入れる事もあります。

リーコさんの場合も含め、5年以内に入院経験がある場合は、きちんと告知し、審査医の判断に委ねるしかありません。
もし不担保が付いてしまうとそれを承諾するかどうかの書類が来ますのでその時「それなら入らない」と断り、契約を解除する事ができます。
「どうなるか入る手続きを試しにしてみよう」というのも内緒ですが暗にOKです。

ちなみに、虫垂炎(盲腸)の場合など、取ってしまえばもう絶対にならないので半年も経てば通常通り入れるようです。



Re: 保険のこと ぴょんぴょん@体がん - 2004/01/28(Wed) 11:06 No.3409

みゅーさん、レスありがとうございました。
すごく詳しくて感激です!



Re: 保険のこと リーコ - 2004/02/23(Mon) 00:26 No.3581

みゅーさん 大変わかりやすいご説明ありがとうございました。
お礼が遅くなって、済みません。なんとなく無理なのかな。。。という気持ちと、確定申告に気を取られ、保険の検討を休止してしまったので、質問しっぱなしになっていました。
とりあえず、経過観察が終了したら、収入がなくなった60歳以降の医療保険が充実している保険を検討したいと思っています。病院で出会った方々は年配の方が多かったので、大変重要なことだと思っています。本当にありがとうございました!
また、ぴょんぴょんさん、貴重な意見交換の場をありがとうございました!

「扶養家族で親に黙って保険証を使っているけれど…」というかたの投稿です。



Re: 無題 Mさん - 2004/02/23(Mon) 14:35 No.3590

こんにちは
ちょっと話題からそれるかもしれませんけれど、、
保険診療したものに関しては、いずれ親御さんに分かると思います
聞いたことのない病院名での診療記録があったら、やはり疑問に感じるでしょう(病名や治療内容までは掲載されません)

一応お知らせまで
お大事になさってくださいね



保険診療明細 Tさん - 2004/02/24(Tue) 01:09 No.3593

Aさん、こんにちは。

Mさんも書かれている通り、保険診療すると、健康保険の明細書が届くんですよ。
どこの病院に月何回行ったか。保険診療の費用と診療した名前などが書かれているものです。(会社宛てか自宅宛て、社保以外の場合は各市町村によって違いはあります)

老婆心ながら、親御さんには先に話されたほうが良いかと思います。
たとえ数分の手術でも、入院しなくても手術には同意書が必要です。
未成年でも未婚の場合で、尚且つ、親が健在であれば親御さんの同意書への署名捺印が必要になりますから、そのときに慌てて説明するよりも先に知らせておく方が賢明かもしれません。

そして、妊娠が望める環境にないのであれば、パートナーが非協力的ならば、自分の身体は自分で守るしかありません。
出産できなくなるのは子宮摘出に施したガン治療だけでなく、様々な原因からくる炎症も不妊の原因になることが少なくないそうです。
たったひとつの身体ですからどうぞ大事にしてください。


<<Your Voiceコンテンツへ 次へ>>
▲このページの先頭へ

[ホーム] [メニュー] [インフォメーション] [What's うさぎの本宅] [患者サイト活用ガイド] [サイト内検索] [子宮がんスタディノート] [検査体験] [受診お役立ちグッズ]
[ぴょんぴょんのがんになっちゃった!顛末記] [ぴょんぴょんのまぁこんなもんで書] [ぴょんぴょんがキャンサーサバイバーになるまで-ブログ-] [Your Voice]
[-みんなで投票-こんな時あんな時どうする?どうだった?] [掲示板とゲストブック] [ぴょんぴょん徒然草-エッセイ-] [患者の気持ち] [リンク集]
[お役立ちショッピングモール] [メディア履歴] [うさぎの本宅モバイル-携帯電話版-] [プロフィール] [FAQ よくある質問] [リンクについて] [メール] [コンシェルジュ]

Total visitor /Today pageview je-pu-pu 無料カウンタ /Yesterday pageview je-pu-pu 無料カウンタ アクセス解析

Copyright (C) 2000-2010 子宮癌・卵巣癌患者情報交換サイト「うさぎの本宅」 All rights reserved.