子宮がん・卵巣がん患者サイト「うさぎの本宅」

総合メニューへ サイト内検索 掲示板とゲストブック コンシェルジュ(サイト利用時のサポート) 携帯サイト・うさぎの本宅モバイル メールはこちらから |ぴょんぴょん |

ホーム> メニュー> Your Voice> 術後の日常生活> Page5

術後の日常生活 <Page5>

治療が終わって退院した後、どのくらいで「元通り」になるかは、みなさん気になる部分だと思います。こちらには、術後の日常生活に関する投稿を集めてあります。
ぴょんぴょんの退院後の経過記録「ぴょんぴょんのまぁこんなもんで書」もぜひご参照ください。

腹式の子宮単純摘出手術してきました。 投稿者:まんな - 2007/04/26(Thu) 23:29 No.6361

ぴょんぴょん様
おひさしぶりです。去年12月の外来ののち、検査結果が出て異形増殖症が見つかりました。
すぐに造影剤を使ったMRI検査をしてきました。その検査で筋層に入ってない確認をし、入院予約と術前検査をしました。(一ヶ月前だったので。)
入院は2月19日。
手術日は2月20日。
全身麻酔は点滴からと吸気と硬膜外麻酔。点滴麻酔で意識がなくなり、硬膜外麻酔を背中に入れたのは知りません。2時間くらいで終わりました。
術後も硬膜外麻酔を上手に入れて楽チンなはず。しかし、何かの原因で硬膜外麻酔が使えず、次の日の朝取っちゃいました。
血栓症予防のヘパリンという薬も使えず、体格の大きい患者に使う三個の大事な物の内の二個が使えませんでした。
術前〜術後に履いていた弾性ストッキングと電動式エアーブーツのみが頼りでした。
血栓症が怖いので術後1日目から歩きました。7週ヨロヨロ。術後2日目12週フラフラ。術後3日目15週ヨチヨチ。(そこまで歩けると血栓症の危機からは脱したそうです。)
シャワーは術後2日目から防水シートをべったり貼って入れます。
ドレーンは一本出てて、クリップが付いてます。
傷口はおへその下5pから20pくらいまっすぐです。ホチキスの針みたいな縫合する物は痛くない!金属アレルギーでもかゆくない!これはビックリしました。
創消毒のため毎日腹帯を開けるのですが、カラヤヘッシブという厚ぼったいテープを貼ったら、しばらくホチキス?とも会えません。傷の治癒を促進するみたいです。
ドレーンの突き出してる穴は消毒します。お腹の表面から4〜6p出てますが、抜糸の前日にドレーンだけ抜き取りました。30p以上はいってました。患者さんの身体の厚み、深さによるそうです。
ドレーンを取った穴は細いガーゼを入れて穴から液体を吸わせて様子を見てからステリーテープでふさぎ、自然にふさがるのをまちます。
抜糸?抜こう?金属の縫合してる部分は以外に簡単でした。金属の真ん中をチョンと押すだけでパカッ!ととれます。あっけないくらいカンタンですよ。痛いのは一瞬だけ。20個くらいあったかも。
抜糸するころは移動もスムーズに出来るようになってるので傷も治癒してきてて、取りやすい。くっついてないところは残して少しあとで取ったりします。
退院してしばらくはシャワーのみですが、術後1回目の外来でチェックのち、湯船につかるのが許可になりました。手術から3週間から4週間くらいです。
退院後の生活の基本は、血がにじんだらマキロン。便秘しない。4sまでの荷物だけ。(お米は5sなので無理!)
歩き回るのはいいので少しずつ距離をのばします。コツはすぐ休める所があって空いているところ。東○ハンズは混みすぎてへばりました。(職場復帰前にもう一度トライして歩けました。)
会社には4月3日からばっちり働いてます。最初は4s以下の仕事から始めて現在は10sくらい。(主治医は15sでもいいといってます。)
腹帯は上がってくるので腹巻きにしてます。
傷に貼ってたステリーテープはきれいに治すためにはるテープだそうで、4pくらいにカットして傷に軽くひっぱって直角に貼ります。(きもち皮膚が寄せるかんじ。)3枚×2シートで500円近かった?2ヶ月くらいは貼った方がいいそうですが、肌にあわないときは無理に貼り続けなくてもいいそうです。
卵巣をのこしてるのでそこは3ヶ月に一回は検査が継続します。
手術は40歳9ヶ月でしました。手術後体重は一s減ったのにすぐに回復!たった一晩で!全がゆ食べただけなのにー。
マグラックスとアローゼンは毎食時コントロールしながらのんでます。
抗生剤でアレルギーみたいなのが一回出ましたが抗生剤をやめたら治りました。
もうほとんど生活は普通になりました。自転車ものるし、9時から16時まで立って働いてます。
最近は傷がわずかにピリピリすることがありますが治りかけ?と思ってかるくなでてます。
それでも無理をしない事が基本ですから、疲れたら休むこと。腹巻きすること。などでしょうか。
今年の冬はついに除雪しませんでした。除雪は禁止!氷割禁止!重い作業はすべて禁止!毎年、ツルハシと鉄シャベルで春先の作業していたのにまったく出来ませんでした。それでもちゃんと春はきました。
ほんのささやかな私の手術体験ですが他の皆さんに参考になればいいなあと思ってます。
入院費用は2月19日〜2月28日が206,100円。3月1日〜3月6日が47,650円。合計253,750円。3割負担でこれくらいかかりました。特別室にははいってません。あとは売店で買った飲み物やアイスクリームは入ってません。
電話はカード電話でエレベーターホールからかけますが、デイルームに限りケータイ電話も出来ます。(入院予定の病院によりますが。)
思ったより気楽な入院生活でしたよ。まんなより。

管理人代理投稿 元記事2007/04/26(Thu) 23:00 No.6360

術後の旅行 投稿者:monk - 2007/06/28(Thu) 21:36 No.6455

こんにちわ、monkといいます。

子宮頚がん1bで4/26に広汎子宮全摘+リンパかくせい+両付属器摘出の手術をしました。転移等もなく後治療はありません。
一ヶ月の入院後退院して、現在は残尿が150ccほどあるので、自己導尿をしています。再発防止のため経口抗がん剤を服用中です。

さて、実はがんが見つかる前から父母と子ども達をつれて北海道旅行を計画していました。7月の末に大阪から2時間弱飛行機にのって行く予定です。
現在はリンパ浮腫もなく、一時間くらい歩くとちょっと足がむくむ程度なのですが、術後3ヶ月で飛行機にのって、一週間の旅行って無謀でしょうか?
あまり動き回らず、一箇所に腰をすえてゆっくりまわる旅行なのですが、車を運転できないため(免許はあるのですが(^^;))公共交通機関で旅行します。
まず、飛行機が不安ですし、風光明媚な場所にいくので、なにかあったとき、大きな病院まで数時間かかってしまうのも不安です。(ま、日本国内なのでそんな心配することないのかもしれませんが(^^;))
みなさんは、術後どれくらいで旅行とか行かれましたか?やっぱり術後3ヶ月は早すぎるでしょうか?

主治医はこともなげに「大丈夫でしょう!」っておっしゃったのですが、先輩方の経験も是非参考にしたいと思います。よろしくお願いいたします。



Re: 術後の旅行 投稿者:ぴょんぴょん@体がん - 2007/06/30(Sat) 06:52 No.6459

こんにちは!

>みなさんは、術後どれくらいで旅行とか行かれましたか?

私の場合は、術後初めて泊まりがけで旅行したのは、術後4ヶ月目の時でした。
海水浴に行ったのですが、移動は家と現地の往復のみで、自家用車を使いました。
現地では完全滞在型(周辺観光は一切なし)でした。
現地泊の間は、あちこちへの移動がないので身体が楽でしたが、現地への行き帰りの日はくたびれました〜。

私は術後しばらく、特に旅行の時は以下の点に気を付けるようにしていました。

1.荷物は絶対に持たない
(過労、腰痛防止。持つとしたらハンドバックのみ。自分の着替えなどを入れた荷物は、申しわけないけれど同行者に持っていただく)

2.行動予定は半日分しか入れない
(普通の人と同じ行動を1日したら、たぶん翌日はバテるから)

3.普段より積極的に水分摂取
(旅行中は便秘になりがちなので)

4.温泉で長湯しない
(リンパ浮腫や蜂巣織炎防止のため)

以上、参考にしていただけると幸いです。
旅行、楽しんできてくださいね!



Re: 術後の旅行 投稿者:monk - 2007/07/04(Wed) 15:49 No.6464

ぴょんぴょんさん、4つの注意点ありがとうございます!

今は「どこまでやっても大丈夫なのかなあ・・・」とさぐりながら日常に戻っていきつつあります。
術後2ヶ月・・・・まだまだ今のカラダになじめません(^^;)(排尿障害があるので、特にそのへんがなじめません。手術の後遺症の尿管狭窄が改善されなければ、またWJカテーテルをいれないといけないと言われ、へこんでいます)
でも、時間をかけて受け入れていくしかないですね。

旅行中にリンパ浮腫がでたらどうしよう・・・とか思いますが、「なんとかなるやろ」と楽観的にかまえて、やって行こうと思います。

告知の前からず〜っとこのサイトのお世話になってきました。ぴょんぴょんさんのサイトのおかげで正しい知識の大切さを知り「自分だけやない。」って思うとはげまされました。
どうもありがとう。
そしてこれからもよろしくおねがいいたします!



Re: 術後の旅行 投稿者:すみ - 2007/07/06(Fri) 01:26 No.6467

ぴょんぴょんさん、お久しぶりです(^^)
monkさん、はじめまして。すみと申します。

頸癌で、06年の4月に広汎の全摘術(骨盤内リンパ節・両卵巣切除)をし(←なんとmonkさんと同じ日です!)、同年10月まで化学療法6クールを受けたものです。
わたしは化学療法が落ち着いた翌年1月上旬に、飛行機で旅行に行きました。
なので少々状況が違うのですが、ご参考までに・・・。

飛行機に乗ったのは、片道2〜3時間くらいです。
広めの座席を予約できなかったため、普通シートでした。
搭乗中は着圧タイプのストッキング(パンストタイプ)をはいて、マメに肩回しをしたり、首のリンパをさすったりお腹をさすったりして、できるだけリンパの流れを活性化させようと頑張ってました(^^;)
もちろん、足や足の裏も揉みましたよ〜
ず〜っとむくみばかりが気になり、落ち着かない時間を過ごしました・・・。

行きよりも、帰りのほうが、疲れがたまっていたせいか、足はダルかったです。
それでも、現地では無理をせず、のんびりダラダラ旅行にしてました。

化学療法終了後1ヶ月ほどした頃にも旅行に行ったのですが(その時は車です)、ぴょんぴょんさんがおっしゃるように、普通の人と同じペースはキビシイかなという感じでした(^^;)

ずーっと座りっぱなし・立ちっぱなし、というのが良くないといいますよね。
マメに足を動かすようにして、ぜひ良い旅になさってくださいね☆o(^-^)o

まだ術後日も浅いですし、お大事になさってください。排尿障害も、少しずつ改善されますように・・・。



Re: 術後の旅行 投稿者:monk - 2007/07/07(Sat) 23:43 No.6475

すみさん、お返事ありがとうございました。
一年違いの同じ日に手術なさったのですね(^^)
化学療法お疲れ様でした。

やはり「ずーっと○○しっぱなし」が良くないのですね。主治医からも「飛行機の中で時々歩けばいいんじゃない?」って言われました。
2時間座りっぱなしの会議などでは、やはり終わったあと足がむくみ気味だし、大体座ってるとおなかが苦しいです。(まだお腹がけっこうおおきいので(^^;))飛行機もそれと同じなのでしょうね。でも、気圧の関係とかってないんでしょうかね?よくわかんないけど。

排尿障害は自己導尿をむりやり(爆)勝ち取ってからは尿管の狭窄から来る水腎症も軽減し、残尿も少しずつですが減少傾向にあります。ちょっと未来が明るくなりました(←おおげさ!)
でもついついあせって、術前どおりに活動してしまっては、あとでおなかが痛くなったり、朝 目が開かなかったりして、反省を繰り返してます。

すみさんも梅雨時は不調が出やすいでしょうから、お大事になさってくださいね。



Re: 術後の旅行 投稿者:monk - 2007/08/10(Fri) 23:58 No.6514

旅行、行ってきました(^^)

飛行機はJALだったのでエコノミーにプラス1000円でクラスJという広めで足があげられるリクライニングのついた座席にしました。(当日に空港でエコノミーからの変更が可能でした)
みなさんのアドバイスに従い、なるべく足首をまわしたりして足を動かしていました。2時間弱の飛行でほとんどむくみはありませんでした(ちょっと靴がきつくなったけど)

旅行は滞在型で、一箇所に3泊して合計6泊しました。荷物は中一の息子がほとんど持ってくれました。心配した自己導尿も朝と晩のみでも特に問題なくて、かえって自宅にいる時よりも残尿が少なかったくらいです(^^;)早寝早起き+適度な運動+疲れたら休む+御飯の準備をしなくて良い という環境が良かったのかもしれません。

悩みに悩んでの旅行決行でしたが、行ってよかったと思います。
ぴょんぴょんさん、すみさん どうもありがとうございました!


<<前へ Your Voiceコンテンツへ>>
▲このページの先頭へ

[ホーム] [メニュー] [インフォメーション] [What's うさぎの本宅] [患者サイト活用ガイド] [サイト内検索] [子宮がんスタディノート] [検査体験] [受診お役立ちグッズ]
[ぴょんぴょんのがんになっちゃった!顛末記] [ぴょんぴょんのまぁこんなもんで書] [ぴょんぴょんがキャンサーサバイバーになるまで-ブログ-] [Your Voice]
[-みんなで投票-こんな時あんな時どうする?どうだった?] [掲示板とゲストブック] [ぴょんぴょん徒然草-エッセイ-] [患者の気持ち] [リンク集]
[お役立ちショッピングモール] [メディア履歴] [うさぎの本宅モバイル-携帯電話版-] [プロフィール] [FAQ よくある質問] [リンクについて] [メール] [コンシェルジュ]

Total visitor /Today pageview je-pu-pu 無料カウンタ /Yesterday pageview je-pu-pu 無料カウンタ アクセス解析

Copyright (C) 2000-2010 子宮癌・卵巣癌患者情報交換サイト「うさぎの本宅」 All rights reserved.