子宮がん・卵巣がん患者サイト「うさぎの本宅」

総合メニューへ サイト内検索 掲示板とゲストブック コンシェルジュ(サイト利用時のサポート) 携帯サイト・うさぎの本宅モバイル メールはこちらから |ぴょんぴょん |

ホーム> メニュー> Your Voice> 術後の排泄障害> Page5

術後の排泄障害 <Page5>

術後に起こるかもしれない後遺症の一つに、排尿障害や排便障害があります。患者本人にとってはものすごく重大な問題なのですが、口に出して相談しにくいんですよね〜。「排尿障害があるのは自分だけ」「導尿しているのは自分だけかも…」と思っている患者さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
でも実は、術後に導尿経験のある患者さんはけっこういらっしゃいます。時間はかかりますが、軽快する場合が多いので、あまり悲観的にならないでね!

排尿訓練 投稿者:すみ - 2006/05/03(Wed) 19:49 No.5828

こんばんは。すみです。
手術はトラブルがありながらもなんとか終わり、本日バッコウになり、ドレーンも抜けました。
ぴょんぴょんさん始め、皆様にいただいたアドバイスを活かし、なんとか入院生活を送っています。ありがとうございました。
今日から排尿訓練が始まりました。尿意はなんとなくあるのに、尿が一滴もでません(>_<)
たびたび書き込みさせていただいて申し訳ないのですが、自力で排尿できるようになった方から、コツなど教えていただけないかと思い、またお邪魔しました。
見聞きした範囲のことを色々試してはいるのですが、なかなかうまくいきません。
時間がかかる覚悟はありますが、入院中に色々と試してみたいのです。
どなたか、どうかよろしくお願い致します。
追記
この病院、通話以外なら携帯OKです!無法者じゃありません(^o^;



Re: 排尿訓練 投稿者:ぴょんぴょん@体がん - 2006/05/03(Wed) 20:31 No.5829

こんにちは、オペお疲れ様でした。
尿管が抜けたのは、いつでしょうか?
もしも昨日、今日の話でしたら、まだいろいろと試す段階ではないかもしれませんが…。

携帯からおつなぎのようですので、Your Voiceはご覧になれないかもしれませんから、該当個所を抜粋してこちらに貼り付けておきますね。
--------以降の部分です。
入院している病院の婦人科Dr、担当ナース(泌尿器科Drも入ってくれるとなおいいかもです)とも、よくご相談くださいね。
どうぞお大事に。

-----------------------------------------------
Re: 神経因性膀胱について りーまま - 2004/01/26(Mon) 11:22 No.3397

ぴょんぴょんさんお久しぶりです&先レス失礼します(^o^)
ゆかさん、はじめまして!昨年の7月に同じ手術をうけました、りーままと申します。よろしくお願いします。

私も術後は、全く尿意もなく、おしっこが一滴も出ない状態でした。
ただ、ゆかさんと違うところは、排尿のリハビリを入院中にうけました。
具体的には、水分を沢山取ること(最低2リットル/日)これは膀胱炎防止の為と、膀胱が膨らむ感覚を覚える為。
あと、排尿前に腎臓の在るあたり(腰の左右)を、暖めること。
排尿のときの姿勢(前屈)、補助的に恥骨の上に手を置いて軽く押しながら腹圧をかける・・・等
これらは、看護士さんからレクチャーしてもらいました。
ただし、残尿が20cc以下にならないと外泊許可がおりませんでしたので、当時はかなり必死でトイレで泣いてしまう時もありました。辛いですよね・・・
ゆかさんの場合まだ、術後の日も浅いようですしあせらずに気長にいきましょうよ。
私は術後半年ですが、すこ〜し尿意も戻ってきましたし、軽い腹圧で排尿出来るようになりました。

個人差もあるとは思いますが、参考になれば幸いです。
長くなりました、ゴメンナサイ。
-----------------------------------------------

Re: 神経因性膀胱について トロねこ - 2004/02/02(Mon) 13:39 No.3427

レス、遅いですが、一応書いておきます。
私は、直腸と子宮、卵巣を取りましたので、神経がかなり切断されているようで、2週間ほど、カテーテルを入れっぱなしでした。
最初は、まったく出せず。
その後、看護士さんには、手で押せと言われましたが、それでは、まったく出せなかったので、前屈姿勢で、両手をひざの内側に入れて、お尻側でなくオシッコ側に力を入れる形で、段々出せるようになりました。
その際は、50回ほど息むので、せいぜい10分か15分位が、限度だと思います。
半分自力で、半分導尿。
それから、朝晩、残尿を導尿。
その後、時間をみて、50回息んで出すパターンです。
私も最初はよくトイレで泣いていましたが、徐々に良くなるかもしれませんし、年単位でなれていくと思います。
参考にならないと思いますが、ゆかさん一人ではありません。
お大事に。



ありがとうございます 投稿者:すみ - 2006/05/03(Wed) 22:55 No.5831

さっそくのお返事、また参照箇所の抜粋までしてくださり、本当にありがとうございます!
ご指摘のとおり、カテーテルが抜けたのは今朝のことです。
『まだ色々試す段階ではない』とのことですが、今日はトイレに行くごとに、あれこれと色々な力の入れ方などを試してしまいました。
まずは数日、同じやり方で頑張ってみて、それでやはりダメだとなったら、今日転記いただいた方法を試す…というほうが良い、と言うことですか??
しつこくてスミマセン(*_*)



Re: 排尿訓練 投稿者:ぴょんぴょん@体がん - 2006/05/03(Wed) 23:10 No.5832

こんばんは。

>まずは数日、同じやり方で頑張ってみて、それでやはりダメだとなったら、今日転記いただいた方法を試す…というほうが良い、と言うことですか??

すみさんは現在入院されていらっしゃるので、私が転記した方法を試すより、主治医や担当ナースに相談する方が先です。
それでもダメだったら、泌尿器科Drの見解を聞くべきかと思います。
すみさん固有の事情がわかっている医療従事者がリアルで行なう指導ほど適切なものはありません。
今回治療がうまく行っても、この後数年は、「術後検診」という形で病院との繋がりは残ります。
主治医や担当ナースとのいい関係作りのためにも、知りたいことが質問でき、指導を求めることができる練習をなさってみてください。
患者さん方の体験は、その後(病院の指導でやってみてもだめだった時)に試しても遅くはありません。

術後の身体は、自分の気持ちや希望になかなか付いてきてはくれません。
みなさんが異口同音に「焦らないこと」と書いていらっしゃるのは、この辺りも指しているんです。
ですから、

>まずは数日、同じやり方で頑張ってみて、

などと、何事も数日単位で考えない方がいいかもしれません。
もちろん、次の日にできるようになっていることもありますが、もっと時間がかかってしまうものもあります。
冷静に考えるとまだできなくて当たり前なのに、気持ちが先走って「なんでできないんだ〜!」と考えてしまうと、自分が辛くなるだけで、精神衛生上もよくありません。
ゆっくりと、です。

どうぞお大事に。



わかりました 投稿者:すみ - 2006/05/04(Thu) 03:31 No.5833

ぴょんぴょんさん、本当にありがとうございます。
主治医や担当ナースとの関係は良好だと思います。アドバイスもいただいていますし、質問もしてます。余計なご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
ただ、彼らのアドバイス(足の付け根をさする、ウォシュレットで刺激する)を何度か試しても効果がないため、実際の経験者の方はどうされていたのだろう…と思い、書き込みしてしまいました。効果がないと相談したら、「自分なりのやり方を探すのもよい」と言われました。
確かに焦っているのかもしれません。明日また相談してみますね。
本当にありがとうございました。



Re: 排尿訓練 投稿者:桂花 - 2006/05/12(Fri) 00:09 No.5857

すみさん、オペお疲れさまでした。
排尿訓練、その後はいかがですか?
少しでも出始めると、気が楽になると思うのですが……。
さて、コメントが遅くなりましたが、私が試して有効だったのは、
『イメージトレーニング』でした。
トイレに行った際、身体の中いっぱいに水が溜まっている『つもり』になります。その水をスムーズに放出するイメージを考えながら、トイレに座ってました。
物理的な刺激も必要なんですけど、身体が覚えている感覚をひきだしてあげるのも有効だったような気がします。

そして出始めるようになったら、残尿量が気になってくると思います。
実は、出きったと思っても、姿勢を変えるとまた出たりするんですよ。
それなので、この時期、私はトイレの中で体操でもするように身体を動かしていました。
身体を前後に揺すったりひねったり、立ったり座ったり。
おかしいと思われるかもしれませんが、どうぞお試しください!



桂花さんへ 投稿者:すみ - 2006/05/12(Fri) 14:10 No.5860

再度のアドバイス、ありがとうございます!
その後、体調はいかがですか?

わたしは少しずつですが、自尿が出るようにはなってきました。
わたしもトイレの中で立ったり座ったりひねったりです(笑)
お腹もあちこち押してみたり、前傾姿勢やのけぞるような姿勢も試しています。

皆さんも同じように色々試しているのかと思うと、なんか嬉しい♪

病院のスタッフの方によれば、結局はやはり時間の経過…ということで、「焦っちゃダメだよ」が合言葉みたいになっています。

イメージトレーニング、早速次の測定時に試してみます!

たまに、一人でトイレで戦っているような気持ちになりますが、
全国には同じように戦ってきた人や、戦っている人がいることを思い出すと、がんばれますね!

ありがとうございました。
桂花さんも、お大事になさってくださいね!



順調で何よりです 投稿者:桂花 - 2006/05/12(Fri) 18:47 No.5861

すみさん、こんにちは。
自尿が出るようになりましたか(^^)
順調で良かったです!
ほんとうに焦りは禁物なんですが、そうは言ってもいろいろ考えてしまいますよね。
でも、きっと大丈夫ですよ(^^)
この手術を受けた人は、みんなそれぞれ経験して来たことなのだと思います。
手術前は意識しないでもできた事なのになんでできないの?と思ったりしましたが、私の場合は時間が解決してくれました。

すみさんも自然に身体が動いていたみたいですね。
やっぱり同じようなことをしてらっしゃったなんて、なんだか私も嬉しいです(^^)

おかげさまで、今では元気にすごしています!
服用している薬のせいで、白血球の数値はかなり下降してますが、私の主治医は
「あまり数値にとらわれないで」と言ってくださいます。
無茶をしなければ大丈夫みたいですよ(^^)

すみさんも無理なさいませんように、お大事にしてください!



Re: 排尿訓練 投稿者:すみ - 2006/05/22(Mon) 14:18 No.5883

ぴょんぴょんさん、桂花さん、その節はお世話になりました。
他の方の参考になればと思って、その後(?)をご報告します。
わたしの場合の排尿の仕方です。
(・・なんかヘンな報告ですけど・・・汗)

トイレでは、腰を下ろしてからしばらくじっとして、膀胱に尿がたまっていく様子をイメージしてみました。
「そろそろかな〜」という頃、ゆっくり、何度か息みました。

うまく説明できないのですが、排便の時のようなイメージで、力を入れるのは下腹部のほうです。
腹筋で膀胱を押すようなイメージで力を入れました。

だいたい前傾姿勢ですが、たまにのけぞったりして力を入れると、少量出たりしました。

最初は傷口も痛みますし、なかなか自尿が出せなかったのですが、日が経つにつれ少しずつ慣れ、だんだん量が増えてきました。

術後20日ほど経った頃、「ある日突然変化するから」という看護師の方の予告のとおり、突然残尿が減りました。
自分では残尿があるかどうかも感覚で分からないので、不思議でした。

今は一時退院して自宅にいますが、残尿感がよく分からないため、膀胱炎が心配ではありますが、時間が経てばむしろ改善していくだろうと楽観的に考え、異常があったら病院に電話しよう、くらいの気持ちでいます。
(わたしはまた再入院の予定がありますが、通常他の方も経過観察の形で通院もしますよね?)

こんな感じです。
トイレ滞在時間を長めにして、引き続き頑張ります♪


<<前へ 次へ>>
▲このページの先頭へ

[ホーム] [メニュー] [インフォメーション] [What's うさぎの本宅] [患者サイト活用ガイド] [サイト内検索] [子宮がんスタディノート] [検査体験] [受診お役立ちグッズ]
[ぴょんぴょんのがんになっちゃった!顛末記] [ぴょんぴょんのまぁこんなもんで書] [ぴょんぴょんがキャンサーサバイバーになるまで-ブログ-] [Your Voice]
[-みんなで投票-こんな時あんな時どうする?どうだった?] [掲示板とゲストブック] [ぴょんぴょん徒然草-エッセイ-] [患者の気持ち] [リンク集]
[お役立ちショッピングモール] [メディア履歴] [うさぎの本宅モバイル-携帯電話版-] [プロフィール] [FAQ よくある質問] [リンクについて] [メール] [コンシェルジュ]

Total visitor /Today pageview je-pu-pu 無料カウンタ /Yesterday pageview je-pu-pu 無料カウンタ アクセス解析

Copyright (C) 2000-2010 子宮癌・卵巣癌患者情報交換サイト「うさぎの本宅」 All rights reserved.