子宮がん・卵巣がん患者サイト「うさぎの本宅」

総合メニューへ サイト内検索 掲示板とゲストブック コンシェルジュ(サイト利用時のサポート) 携帯サイト・うさぎの本宅モバイル メールはこちらから |ぴょんぴょん |

ホーム> メニュー> Your Voice> 受診してるのに治らない、これって術後の後遺症?> Page2

受診してるのに治らない、これって術後の後遺症? <Page2>

がんの手術後、体調の不調を感じて受診してもなかなかよくならなかったり、主治医が真剣に取り合ってくれない、話を聞いてくれないという話を聞くことがあります。
患者は「婦人科がんの手術後に具合が悪いのだから」と婦人科医に訴えますが、婦人科の主治医は婦人科の治療領域しか診ないことも多いようですので、婦人科に固執せず、症状から考えられる別の診療科の受診も考えてみてください。
また、一度がんをやったら、その他の病気にならないということはありえません。
現在の不調ががん手術の後遺症だと思い込まずに、全く別の病気の可能性を考えることもお忘れなく。

足の痛みについて。 投稿者:優子 投稿日:2003/12/26(Fri) 23:11 No.3213

時々 お邪魔させていただいています。2002年2月 子宮全摘出、リンパ節切除。放射線治療しました。今は 2ヶ月に一度の 細胞診と 毎日 プレマリンのホルモン剤を飲んでいます。
一年ほど前から 左足の付け根、太ももに痛みがあったのですが、最近 痛みが増してきて 左足付け根、太ももの裏 ふくらはぎまでが痛み、とっても辛いです。
見た感じ腫れも むくみもないようですが 憂鬱でたまりません。
冷やさないようにしたり、足を組まないようにしたり 自分なりに考え気を付けているのですが、何が良いか 悪いかが わかりません。何かアドバイスがあれば よろしくおねがいします。



Re: 足の痛みについて。 ぴょんぴょん@体がん - 2003/12/27(Sat) 00:05 No.3217

こんにちは。
足の痛み、ご心配のことと思います。
病院で足の痛みを訴え、それについて診察を受けていらっしゃいますか?

リンパ郭清していて足が痛いと、「リンパ浮腫」という文字が頭にちらつきますが、優子さんがリンパ浮腫で病院を受診されているか、リンパ浮腫と診断されているかが、ご投稿内容からではわかりませんでした。

ので、思いっきりズレたレスになっちゃうかもしれないのですが…。

足が痛くなる原因はリンパ浮腫だけとは限りませんので、まず、受診して何が原因で痛いのかをはっきりさせることが先決かと思います。
原因がわからなければ、対処もできませんので…。

もしもリンパ郭清の影響によるものと判明しているのでしたら、主治医から投薬、生活アドバイス等いただけませんでしたでしょうか?
リンパ浮腫の専門医を受診するのもひとつの方法かと思います。

当サイトにあるリンパ浮腫関係の情報は、もうご覧になったかもしれませんが、
Your Voiceの「リンパ浮腫・リンパ郭清」「弾性ストッキング」です。

リンク集からはリンパ浮腫の患者会さんへ行けます。
また、リンパがご専門のDrのサイトもリンク集にありますので、ぜひご覧になってみてください。

どうぞお大事になさってくださいね。



Re: 足の痛みについて。 優子 - 2003/12/27(Sat) 09:35 No.3220

早々、返信ありがとう御座いました。
半年くらい前から主治医には、話てるのですが 首をかしげ大きな手術をしてるからねぇ・・・と、そんな答えで、忙しそうにバタバタしてられます。ゆっくり、聞くことが出来ない状態ですが、痛みが酷いので次回、ゆっくり聞いてみます。
リンパ浮腫のサイトも見せて頂、勉強して行ってきます。ありがとう御座いました。



Re: 足の痛みについて。 ぴょんぴょん@体がん - 2003/12/27(Sat) 12:49 No.3223

こんにちは (^o^)

>半年くらい前から主治医には、話てるのですが 首をかしげ大きな手術をしてるからねぇ・・・と

そうですか (ToT)
それは、婦人科の主治医ですよね?
婦人科で訴えても、あまり意味がないかもしれません。。
婦人科でも、リンパ浮腫っぽいかそうじゃないかは診断がつくと思いますが、「リンパ浮腫です」と診断されたとしても、婦人科で提示される治療メニューは「それなり」の事が多いんです (ToT)

婦人科は文字通り婦人科が専門だし、リンパ浮腫は専門的な治療を行うほど専門性が高い病気です。
なので、婦人科でラチがあかないなら、別の科の受診を考えてみるべきと、私は思います。
とりあえず、外科でしょうか…。

私の経験から言うと、婦人科のDrが「これは、うちの科の担当ではないので、●●病院に行ってください。紹介状を書きます」とか言ってくれることってあまりありませんので、患者側で受診し分けることも必要です。

ではでは!



Re: 足の痛みについて。 nanako - 2003/12/27(Sat) 23:10 No.3226

ぴょんぴょんさん 優子さんはじめまして 先ほどゲストブックに書かせていただきましたnanakoと申します。
現在私もオペ後1年半位で 毎日プレマリン1錠飲むようになり検診も2か月1になりました。
退院後足の付け根や太ももの内側が痛くて 検診ごとに 主治医に訴えてましたが 「手術とは関係ない別に浮腫んでないし」と言われ あまり真剣に聞いてくれないDrです。
「お風呂上りにマッサージしてみたら」と 患者友達にアドバイスをされ リンパの流れを良くするのか 内ももをさすると だいぶマシになった気がします。
私も寒いせいか最近また 痛みが気になりだしましたので ぴょんぴょんさんの言われるように痛みがつずくようなら 違う科に行くのもいいかもですね。
話をちゃんと聞いてくれるいい先生に出会いたいものです。



Re: 足の痛みについて。 優子 - 2003/12/28(Sun) 22:30 No.3231

ぴょんぴょんさん、nanakoさん ありがとうございます。
私の 痛みなんてだれにも わかってもらえない・・・主治医でも なかなか・・・なんて少し あきらめ、落ち込んでいましたが 今度、年明けの5日が婦人科の診察なので、もう一度 主治医に話して 外科で相談してみます。
少しでも 気持ちよく生活できる為 努力してみます。ほんとうに ありがとうございました。



足の痛みについて。 投稿者:優子 投稿日:2004/01/07(Wed) 09:47 No.3268

12月26日に 投稿させていただきました。
昨日、婦人科外来で診察を受けました。
主治医に左足の痛みを相談したところ 手術をしたから・・・仕方ないような事でした。
内診にも以上ないし 腫れもないし・・・手術の時 神経を傷つけた、触れたとの事で、痛みがひどい時は 痛み止めを飲み、湿布を張るなどしか 出来ないそうです。こうすれば 痛みが和らぐとかが ないようです。
凄く 憂鬱な思いで帰って来ました。この痛みと ずっーと付き合って行かなくてはいけないようで・・・
手術を受ける2年前は 凄く元気だったのに・・・手術を受ける事によって 悪いところは取り除いて頂いたんだろうけど 後の事は 仕方ないなんて言葉で済まないと 思うんだけれど・・・
前向きに 頑張って生きます。 いろいろありがとうございました。



Re: 足の痛みについて ぴょんぴょん@体がん - 2004/01/07(Wed) 13:23 No.3270

こんにちは。

婦人科の主治医が対応してくれなかったのは残念ですが、前回のレスでお話したように、他の科は受診されたのでしょうか?
神経が傷ついたことによる痛みと判明しているのであれば、婦人科ではなく、外科とかに行ってみるのも方法かと思いますが…。

子宮がんのオペの術後後遺症として、いろいろな不愉快な症状が出現した場合、患者は当然婦人科で訴えるのですけれど、私の経験から言うと、婦人科で対応できる術後後遺症(婦人科の扱いの病気・症状)以外は、主治医は「ふぅん」とか「今はしょうがないよ」とかあまり真剣になってくれないのが現実です。
婦人科で「術後、便秘がちです」と言うと下剤が、「胃が痛い」と言うと胃薬が、「眠れない」と言うと睡眠薬が処方されますが、なんかいまいち「それなり」で、便秘→外科、胃が痛い→内科・消化器内科・消化器外科、眠れない→心療内科・精神科に行くと、ぴったりフィットする処方されたりしますので。
餅は餅屋です。各診療科とも得意分野、専門がありますので、受診し分けてみるのも自己防衛の一つかと思いますよ。

婦人科の専門ではない症状について、婦人科の主治医が「婦人科の扱いではないので、この科に行って診てもらって」と指示してくれることって、残念ですがあまりありません。
ですから、はっきり言って、患者の方でさっさと該当の診療科に行っちゃった方がいい時もあります。

まずは外科に行ってみられたらいかがでしょう?
そして、もしも外科でも「しょうがないよ」的な診断が出たら、次はペインクリニック等を受診して、痛みを取ることだけでも考えてみませんか?
って感じで、優子さんには、まだまだ足の痛みに対処する選択肢はあります。
憂鬱になるのは、すべてやってみてからでも遅くないと思うのですが、いかがでしょうか?
神経の痛みであれば、時間の経過と共に軽快して行くこともあります。そうなるといいですね!

どうぞお大事になさってくださいね。



Re: 足の痛みについて 優子 - 2004/01/07(Wed) 20:49 No.3272

ありがとうございます。
本当に いつも良いアドバイスありがとうございます。
憂鬱な思いが少し元気づけられました。この痛みなんて誰にも判ってもらえず主治医にまで見捨てられたような気持ちでした。
でも、あきらめず 当たってみます。ベインクリニックって何かわかりませんが 一度サイトで調べてみます。自分でも勉強しながら 少しでも快適に過ごせるよう、頑張ってみます。
心強いです。有難うございました。

私の干支です 投稿者:ぴょんこ 投稿日:2004/06/26(Sat) 23:26 No.4236

始めまして。ここに来て自分と同じ経験をなさってる方がいて、本当に勉強になります。
私は36歳のときに子宮体癌の手術を、しました。当時の事を思い返すと本当に辛かったです。なんで、私が?もっと早く結婚して子供産んでおけば良かったとか、後悔ばっかしでね。。今年で5年経過しました。
しかし、子宮と卵巣がなくなって以来、凄い更年期症状に悩まされています。動悸、ほてり、めまい、耳鳴り、息苦しさ、言い切れないくらいです。
しかし、ホルモン剤は、服用できないとの事で、今は、安定剤と、めまいの薬のみ飲んでいます。
私と同じ経験の方はどうしているのでしょうか?やっぱり、我慢しかないんでしょうか?



Re: 私の干支です ぴょんぴょん@体がん - 2004/06/27(Sun) 08:22 No.4238

はじめまして、こんにちは。

安定剤とめまいの薬は、婦人科処方でしょうか?

私は、卵巣欠落症状の不定愁訴(めまいやほてりなど)はないのですが、通常は卵巣の機能停止から10年ほど経って出現リスクが高くなると言われる骨粗鬆症、高脂血症、高尿酸値血症が、しっかり出てしまいました。
術後、腸の動きが悪いらしく、下剤も欠かせません。
退院後しばらくは、あまり運動ができないので身体が疲れず、寝付きが悪くて眠剤を使っていました。
そこで、

骨粗鬆症 → 整形外科
高脂血症、高尿酸値血症 → 内科
お腹の痛み → 外科、内科
眠剤 → 精神科

というように、各症状の治療が得意な診療科を受診し分けています。

婦人科でもある程度の処方はしてくれますけれど、各症状の治療が得意な診療科に変えると、「こっちの薬の方がいい」とか「この薬は減らして、これを追加」など、より現実的・最新的な治療を提示されることも多いです。
いろいろな科に行かなくてはならないのがちょっと面倒ではありますが、どうせ飲むなら、量が少なくて効き、自分にフィットする薬であることに越したことはないので、現状におおむね満足しています。

と言うことで、婦人科は、卵巣欠落症状をホルモン補充療法(HRT)で治すのがウリの部分がありますので、HRT不可の場合は、押さえたい症状にあわせて、診療科を受診し分けるのも方法の一つだと思います。
ちなみに私の場合、どの科に行くかは内科の主治医と相談の上で決めています。

どうぞお大事に。


<<前へ 次へ>>
▲このページの先頭へ

[ホーム] [メニュー] [インフォメーション] [What's うさぎの本宅] [患者サイト活用ガイド] [サイト内検索] [子宮がんスタディノート] [検査体験] [受診お役立ちグッズ]
[ぴょんぴょんのがんになっちゃった!顛末記] [ぴょんぴょんのまぁこんなもんで書] [ぴょんぴょんがキャンサーサバイバーになるまで-ブログ-] [Your Voice]
[-みんなで投票-こんな時あんな時どうする?どうだった?] [掲示板とゲストブック] [ぴょんぴょん徒然草-エッセイ-] [患者の気持ち] [リンク集]
[お役立ちショッピングモール] [メディア履歴] [うさぎの本宅モバイル-携帯電話版-] [プロフィール] [FAQ よくある質問] [リンクについて] [メール] [コンシェルジュ]

Total visitor /Today pageview je-pu-pu 無料カウンタ /Yesterday pageview je-pu-pu 無料カウンタ アクセス解析

Copyright (C) 2000-2010 子宮癌・卵巣癌患者情報交換サイト「うさぎの本宅」 All rights reserved.