子宮がん・卵巣がん患者サイト「うさぎの本宅」

総合メニューへ サイト内検索 掲示板とゲストブック コンシェルジュ(サイト利用時のサポート) 携帯サイト・うさぎの本宅モバイル メールはこちらから |ぴょんぴょん |

ホーム> メニュー> Your Voice> 術後の排泄障害> Page4

術後の排泄障害 <Page4>

術後に起こるかもしれない後遺症の一つに、排尿障害や排便障害があります。患者本人にとってはものすごく重大な問題なのですが、口に出して相談しにくいんですよね〜。「排尿障害があるのは自分だけ」「導尿しているのは自分だけかも…」と思っている患者さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
でも実は、術後に導尿経験のある患者さんはけっこういらっしゃいます。時間はかかりますが、軽快する場合が多いので、あまり悲観的にならないでね!

排尿障害について 投稿者:きょんきょん 投稿日:2004/06/10(Thu) 19:19 No.4179

術後3週間がすぎました。
排泄も悩みの種ですが、排尿については自尿が0で導尿をしています。手術をうけた大学病院では排尿訓練は必要なしとして、いきなり導尿になりました。
きばりすぎると逆に腎臓の負担がまし感染症になる。神経性膀胱については自然に感覚が戻ってくるのを待つしかないとのことでした。
納得がいかなかったので退院後、他の大学病院の泌尿科にも行きましたが、同じことを言われました。
「神経が1本でも残っていたら再生していくので数ヶ月単位で待ちなさい。あなたにできることは導尿の管理をしっかりすることですよ」と言われました。



Re: 排尿障害について るん - 2004/06/10(Thu) 22:54 No.4180

こんにちは。

私は昨年の夏に手術をうけました。もうすぐ1年になりますが自己導尿しています。
私も術後はまったく一滴も出なくて、しかも何度か腎盂腎炎になりました。
腎臓はとても大切なので、ひらき直って自己導尿にした方が身体のためには良かったようです。
数ヶ月、数年かかるかもしれませんが、私の場合は確実に戻ってきています。
術後半年の段階で、泌尿器科の先生に膀胱の圧力などを調べてもらった時は「閉尿です」とまで言われていました。だいたい診察室なんかで出せるわけないし・・・

術後は気持ちもとてもデリケートですし、数週間前までは当たり前にしていたことができなくなったりしてショックを受けたり落ち込んだりすると思います。
今すぐは無理かもしれませんが、まずは導尿と上手につきあっていくことが大切だと思います。
導尿グッズもインターネットとかで使い捨ての小型のカテーテルとか便利なのがあります。
でも恥ずかしながら、私は家に友達が来た時はついトイレにあるグッズと計量カップは隠してしまいます。
早くこんな日が過ぎればいいのにな。



Re: 排尿障害について きょんきょん - 2004/06/11(Fri) 13:19 No.4181

るんさん、ありがとう。
使い捨てできる小型のカテーテルがあるとは知りませんでした。このままでは外出もままならないと、沈みがちでした。
時期を待てと言われても、尿がでないのには落ち込んでしまい、先生から必要ないと言われた排尿訓練をトイレでしてみたり、気張った時にぽたぽたと落ちる尿に喜んでみたりしました。
「あせらず待つこと。排尿訓練をしてもしなくても神経が戻ってくる時期に変わりないことは医学的にわかってます」とおっしゃったのを信じて、腎臓に負担をかけないよう気を付けるようにします。
返事もらってホントにうれしかったです。



Re: 排尿障害について トロねこ - 2004/06/17(Thu) 10:13 No.4192

レス、遅いのですが、一応書いておきますね。
以前に、書いた分は、YourVoiceを、参考にして下さい。
私は、排尿障害がありますが、通常は、自力で出しています。

去年、坐骨神経痛になって、自力で出す時、力を入れるたびに、足が痛くって、一ヶ月ほど導尿にしました。
セルフカテを、泌尿器科で手に入れましした。
私の術後には、なかった物で、これ、便利だなと、感心しました。

外出の際には、洋式便器のふちに、ミニタオルを敷き(物がすべりにくくなる)その上に、8センチほどのミニ懐中電灯と、6センチほどのミニ手鏡(角度がつけられ、その部分にワイヤーを付けて、ふちに引っ掛けられるようにした物)を置いて、鏡を見ながら、導尿をしました。
解かります?

手が4本くらいあると、楽だなあと、思いますよね。
段々慣れると、それなりに、簡単になってくると感じるはずです。

リンパ浮腫について 投稿者:PUYO - 2005/02/06(Sun) 20:00 No.5113

おひさしぶりです。ぴょんぴょんさん(^^)
癌告知から1年と一月たとうとしています。
子宮頸部小細胞癌のため(血行性進行癌)抗癌剤の治療にのみ頼って、薬を4回変えて、何とか過ごしてまいりました。
ぴょんぴょんさんのところにいらっしゃる沢山の方の投稿を読んで、「私もいっそ取ってしまえたら・・・」などと、弱気になったこともありますが、症状は本当に人それぞれ。なんですよね〜

さて、前置きが長くなりましたが、子宮の腫瘍が大きくなったためか、圧迫されて左足が浮腫むようになってしまいました。

それで改めてリンパ浮腫のことを書かれている物を読みに来ました。
リハビリテーション科を受診して、リンパドレナージを教えてもらいました。
毎日、主人とあーだこーだと言いながら、マッサージをして、ストッキングも買ってはいています。
それでもリンパ浮腫って、出ますよね。
特に一日立っていると夜になると、切ないこと切ないこと・・・・・
これ以上ひどくならないようにしようと思っていますが、むずかしいものですね。
11月に腎盂炎になり、直接良い方の腎臓からカテーテルを入れて足に(おしっこバック)なるものをつけて、生活しているため、お風呂にザブ〜ンと入れないのが残念です。

自分のことばかり書いてしまいましたが、ぴょんぴょんさんはいかがですか?
このところパソコン離れをしていたため、失礼しました。
また寄らせていただきます。



Re: リンパ浮腫について 投稿者:るん - 2005/02/07(Mon) 12:44 No.5116

こんにちは。
ぴょんぴょんさん、先レス失礼します。

PUYOさん、治療お疲れさまでした。
私の場合は子宮とリンパ節を取っているので、日常生活での浮腫はしょちゅうです。
今日はたくさん歩くなーって時は医療用のすごいタイツを履きます。それでも足の付け根は浮腫ますね・・・
こればかりはひどくならないようにするしかないようです。

あと、腎盂炎と聞くとついついレスしてしまうのですが
「腎ろう」されてるんですね。
私も入院中にやりましたが、例の(おしっこバック)を持ち上げたりして動かすと、腎臓に直に圧力がかかりめちゃくちゃ痛かったです。
また、背中にカテーテルが刺さっている為に寝返りがうてなかったり、逆にカテーテルから感染しないように管理が大変でした。
入院中の私でもそうだったので、普通に生活されているなんてすごいです!
でも早く卒業できるといいですね。

どうぞお大事に。



Re: リンパ浮腫について 投稿者:猫屋敷 - 2005/02/09(Wed) 08:58 No.5117

横レス失礼いたします。
私もリンパをとっているので、時々(やはり動きすぎた時など)浮腫んでしまいますが、痛みをともなうのでリンパ浮腫ではないと言われています。
先日「腎盂炎」にもなりました。もしかして腎盂炎ってなりやすいものですか?だとすると予防方はあるのでしょうか?



Re: リンパ浮腫について 投稿者:るん - 2005/02/09(Wed) 14:11 No.5118

すみません、猫屋敷さんの腎盂炎についてのレスになります。

私の場合はですね、手術後の排尿障害がまだ少し残っているんです。手術前からもともと膀胱炎になりやすいのもあります。今でもちょっと疲れたり冷えたりすると膀胱炎〜腎盂炎になります。
私の入院中の腎盂炎は、手術後におトイレトレーニングをちゃんとしなかったので、膀胱にたまった尿の中の菌が腎臓へ逆流した為と思われます。
婦人科と泌尿器科がちゃんと連携とっていてくれれば・・と悲しかったです。
日頃の予防法は・・水分をたくさん取って、ちゃんと排尿することかな?
かかってしまったら自然には治らないのですぐに病院へ行ったほうがいいですよ。(泌尿器科)

それましたが失礼します。



Re: リンパ浮腫について 投稿者:PUYO - 2005/02/25(Fri) 00:10 No.5157

るんさん、猫屋敷さんお返事ありがとうございました。
また入院していたりして久しぶりにゆっくり訪問してみたら、こんなにお返事が〜〜〜(泣)嬉しいです。
ぴょんぴょんさん、ご無沙汰しています。
ここに来るとお仲間が沢山助けてくれて、とっても有り難いです。

るんさんの言うとおり「腎ろう」です。
この間入院してカテーテルの入れ替えをしてきました。
お腹の腫瘍のため、真上を向いて横になれないため、入れ替えの時も横向きでやっていただいかので、泌尿器科の先生も苦労されていたみたいです。
幸いにも背中に痛みなどはないため、家での生活も煩わしいだけです。
るんさんは、今はもう腎ろうのカテーテルは取れたのでしょうか?
取れる日が来るんですね。きっと。

猫屋敷さんは、腎盂炎になりやすいですか?
私の場合は抗癌剤などで抵抗力が落ちたときに、なってしまったことが多いです。
うがい手洗い人混みなどに気を遣うことが予防の一つでしょうね。
あとはやはり水分を沢山取ることでしょうか。

弾性ストッキングの他に夜に眠るときに履く柔らかいタイツも、もらってきました。
浮腫が少し無くなりました。

ありがとうございました。

尿漏れ・・・ 投稿者:taka - 2006/04/29(Sat) 15:01 No.5821

昨年末に、子宮頸部腺がんにて、準広汎子宮全摘術を行い卵巣・リンパ節も取りました。

今年の一月後半より、尿が漏れるようになり、手術を行った先生に相談しましたら、卵巣を取ってしまった影響かもしれないとのことで、プレマリンを一日一錠から始め、効果が薄いため二錠になりましたが、多少の効果はありますが完全には無くなりません。
昨日、その結果を先生に伝えたところ血中濃度に差がでるからかも知れないとのことで、張るタイプのエストラーダムに変わりました。暫くは、この薬で様子を見ることになりますが不安です。
どなたか、術後に同じように尿漏れ症状が出た方はいらっしゃいませんか? あまり聞かないような気がしますが・・・



Re: 尿漏れ・・・ 投稿者:TANPOPO - 2006/05/01(Mon) 00:39 No.5823

takaさん、はじめまして。
「尿が漏れる」という症状にもいろいろな原因があります。
結論から、申し上げると、婦人科系の開腹手術後に尿漏れ症状はあります。(骨盤内の神経叢が損傷または、腹筋力低下など)尿漏れにはタイプがあるので、どのタイプの尿漏れかにもよりますけれども、同手術を施行された方が全員とは云えませんが、婦人科系の手術後に尿漏れを主訴とする方は少なくはありません。
現在、ホルモン補充療法をされているようですが、経過を見て,軽減されないようであれば、主治医とご相談をしたりして、泌尿器科を受診し、尿漏れのタイプや漏れの量などを検査(検査といってもナプキンの重さや治療が必要なものかどうか)をされてみるのも一案なのではないかと思います。

どうぞ、お大事にされてくださいねξ^^^ξ



Re: 尿漏れ・・・ 投稿者:taka - 2006/05/01(Mon) 10:33 No.5824

TANPOPOさん、はじめまして。
レスありがとうございます。TANNPOPOさんは、もしかしてHPを立ち上げていらっしゃる方ですか? もしそうであれば私と同じ腺がんだったのですね・・・
私も、術前に腺がんと言うのが何者なのか、調べて愕然としました。どん底に突き落とされたきがして涙がぽろぽろ・・・
でも、何とか這い上がり早期発見なのだから神様が、私を助けてくれたんだと、切り替えすることができ手術に挑みました。

今は、一番の苦痛が尿漏れ・・・ 広汎子宮全摘術の場合は、尿障害がでて、尿漏れもあるように聞いておりましたが、準広汎子宮全摘術で尿漏れになるとは思っておりませんでした。
でも、やはり私と同じような症状で、悩んでいる方もいらっしゃるのですね・・・  少し安心しました。
そうですね、エストラーダムでためして症状があまり変わらなければ、泌尿器科系の治療になっていくかと思われます。
アドバイスありがとうございます。


<<前へ 次へ>>
▲このページの先頭へ

[ホーム] [メニュー] [インフォメーション] [What's うさぎの本宅] [患者サイト活用ガイド] [サイト内検索] [子宮がんスタディノート] [検査体験] [受診お役立ちグッズ]
[ぴょんぴょんのがんになっちゃった!顛末記] [ぴょんぴょんのまぁこんなもんで書] [ぴょんぴょんがキャンサーサバイバーになるまで-ブログ-] [Your Voice]
[-みんなで投票-こんな時あんな時どうする?どうだった?] [掲示板とゲストブック] [ぴょんぴょん徒然草-エッセイ-] [患者の気持ち] [リンク集]
[お役立ちショッピングモール] [メディア履歴] [うさぎの本宅モバイル-携帯電話版-] [プロフィール] [FAQ よくある質問] [リンクについて] [メール] [コンシェルジュ]

Total visitor /Today pageview je-pu-pu 無料カウンタ /Yesterday pageview je-pu-pu 無料カウンタ アクセス解析

Copyright (C) 2000-2010 子宮癌・卵巣癌患者情報交換サイト「うさぎの本宅」 All rights reserved.