安全な食品って、健康な人でないと食べられないのかも
無農薬野菜の方が安全っていうのは知っています。
だけど、虫が付いていたり、不揃いだったりして、食べられる状態にするまで、確実にひと手間以上余分にかかるんですよね…。
誰かが調理してくれるのなら喜んでいただきますが、もしも素材をそのまま渡されたら、今のわたくしには、食べられる状態にするまでの体力も気力もない。
自分で育てたらさらに安全かもしれないけれど、畑の面倒みるのも実質不可能。
ってことは自分でよくわかっているので、「安全な物だけを食べたいよ、ぶちぶちぶち」ってことを言ってもいない。
体にいい食べ物作りのために無理をして、寝込んじゃったら本末転倒でしょう。
安全な食品を食べるには、料理として完成するまで手間暇かけられる健康な肉体が必要ですね。
または、調理してくれる家族か、作ってくれる人を雇える財力とか。
わたくしには、体力も、食事その他の面倒見てくれる親族も、財力もございません。
安全って知ってるけど、できないのっ!
自分の身の丈で生活していくしかないじゃない?
聞きかじって「あれがいい」「これがいい」って話ばっかりで、現実に即していない。
うんざり…。
玄米食?
そんなの食べたら、強力な腹痛と、激しいぴーこちゃん攻撃を受けるんです。わたくしの場合は。
何回試しても、まったく消化できないんだから。
毎日腹痛&ぴーこちゃんで長生きするのと、痛くなくて明日死ぬんだったら、明日死ぬのでいいです。
2005年2月5日 記
<<ぴょんぴょん徒然草コンテンツへ