[掲示板に戻る]
過去ログ[2]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示: 全ログから検索: 


[6686] 腫瘍マーカー 投稿者:ももか 投稿日:2008/01/02(Wed) 03:51
先ほどゲストブックに書かせてもらったばかりのものです。
平成19年12月に子宮内膜異型増殖症、 内膜剥離しました。結果細胞診で体ガン1bと言われました。G2〜3
腫瘍マーカーは なんの異常もありません・・
今月に子宮全摘、卵巣、卵管、リンパ郭精と言われ
まだ入院もしてないのに もう 抗がん剤のはなしを
され 6回する・・・とか言われました。
CT、MRIでも転移ないといわれたのに・・・
抗がん治療はしないといけないのでしょうか?
また
腫瘍マーカーが 異常ないのに・・
やはり がんなのでしょうか?
同じような方 いらしゃいましたら 宜しくお願いします
[6686へのレス] Re: 腫瘍マーカー 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2008/01/02(Wed) 05:08 <HOME>
ももかさん、はじめまして、こんにちは。
まったく同じ経験をしたわけではありませんが、わかる範囲で取り急ぎレス差し上げます。

>抗がん治療はしないといけないのでしょうか?

CTなどの画像診断で転移はないと言われているのに、抗がん剤6クールと言われ、納得できないご様子、お察しします。
でも申し訳ないのですが、抗がん剤治療が必要な病状かどうかの判断は主治医が決めることであり、患者サイトではお答えできない(判断できない、治療方針にむやみに口出しできない)ので、ドクターとよくよく話し合っていただきたいのです。

ただし、予備知識として、以下のことは申し上げられます。
ももかさんがドクターから抗がん剤の話をされたのは、内膜掻爬の組織診でグレードがG2〜3と判明しているからだと思われます。(このあたりも、主治医に確認してみてください)
私が今まで見聞きしてきた中では、子宮癌のうち体癌の場合は、ステージが同じなのに患者さんによって抗がん剤治療を薦められたり、逆に何も言われなかったということがありがちで、「その違いはグレードの違い」ということが多いです。

すでに「Your Voice」もご覧いただいていると思いますが、転移や再発がないのに抗がん剤治療を薦められて「受けました」という患者さんも少なくありません。
逆に、再発や転移はないけれど癌のグレードの問題で抗がん剤治療を薦められ、ドクターと相談の上、または患者さんご自身の強い意志で、抗がん剤治療を断った方もいます。
私も、ドクターから「抗がん剤治療をするかしないかは自分で決めていい」と言われ、かなり悩みました。(詳細は「ぴょんぴょんのがんになっちゃった!顛末記」にあります)
受けないメリットを選ぶ方、受けるメリットを選ぶ方、患者さんの価値観は十人十色です。
ももかさんも、ご自身の性格や事情を考え、ドクターともよく相談なさって、ご自身が納得いく治療方針を選ぶことができるといいなぁと思っております。

>腫瘍マーカーが 異常ないのに・・
>やはり がんなのでしょうか?

これも、患者サイトでは病気の確定診断はできないという性質上、「癌です」とか「癌ではありません」と申し上げることはできません。
「子宮がんスタディノート」の「腫瘍マーカーに一喜一憂、でも? 」などですでに、「腫瘍マーカーの異常は癌を100パーセントの確率で当てるものではない」と繰り返し書いていますので、これ以上くどくど申し上げるのも失礼かなと思ったのですが、ちょっとだけ。
私も、癌発病時の術前検査で調べた腫瘍マーカーはすべてが正常値内だった人間です。
でも、術後の病理検査(確定診断)では浸潤した癌でした。
夫は、ある時の健康診断のオプションでやった腫瘍マーカーの一部に異常がありましたが、精密検査の結果、癌ではありませんでした。
ですので、腫瘍マーカーを癌かどうかの強い判断材料として考えるのは、まったくもってお勧めできません。

ももかさんはすでに内膜掻爬を受け、怪しい部分そのものズバリを取り出し、精査なさっているので、その結果得られたデータが一番正しいと思います。

どうぞお大事になさってくださいね。
[6686へのレス] Re: 腫瘍マーカー 投稿者:ももか 投稿日:2008/01/03(Thu) 01:00 <HOME>
ぴょんぴょんさん 早速のレスありがとうございました。
グレードの違い・・ですか・・
納得できました。
また「抗がん剤治療をするかしないかは自分で決めていい」
というのも 自分で 判断というか
できないと思っていました。
主治医は 6回します・・と言い切り
私は・・え?っと言いましたが
やるのが 標準ですから・・としか言われませんでした。
たぶん今の主治医と合わないのかもしれません。

実は 内膜剥離術をうける2日前に急に
主治医より 「内膜焼灼術をうけませんか?」と言われました。
内膜を 焼いて 出血を 少なくする術らしいです。
同意書を読むと(もうすでに用意されてました)
適応が50代〜 そして それをしても
ガンに対して 効くわけでもなく 術後は 子供はできませんと
書いてありました。
なぜ その術を 私が 受けるの??
その時点ではまだガンだと わかっていなかったので・・

もしかしたら主治医はしっていたのか?とか
不信を感じたのです。
その不信が 今の 腫瘍マーカーが正常なのに
全摘? 抗がん治療?受けないといけないの??
という
気持ちになっていると思います・・

ありがとうございました!
[6686へのレス] 追伸です 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2008/01/03(Thu) 01:43 <HOME>
こんにちは。

>また「抗がん剤治療をするかしないかは自分で決めていい」
>というのも 自分で 判断というか
>できないと思っていました。

えっと、あの、「抗がん剤治療をするかしないかは自分で決めていい」と言われたのは、あくまでも私の場合は、です。
繰り返しになりますが、話の流れは「ぴょんぴょんのがんになっちゃった顛末記」に詳細がありますのでご覧ください。
抗癌剤治療をやった方がいいような病状の患者さんが全員、「抗がん剤治療をするかしないかは、自分で決めていい」と言われるわけではありません。

はっきりした転移や再発があれば、抗癌剤治療を勧められても納得できがちですが、転移や再発がないのに抗がん剤治療を薦められた場合は、受けるにしても断るにしても、かなり悩むと思うんですよね。
抗癌剤治療を勧められても断る事は可能ですが、その結果はすべて自己責任となります。

抗癌剤治療を断って、後々にもし再発や転移し、「ドクターに勧められた時、やっておけばよかったなぁ」と悔やんでも、その時にはもう後戻りはできませんので、よくよくご熟考のほどを。

>主治医は 6回します・・と言い切り
>私は・・え?っと言いましたが
>やるのが 標準ですから・・としか言われませんでした。

子宮体癌の標準治療についての書籍が出ているようですが、医療従事者向けということと、最近出版されたので、すでに治療が終わっている私は今さら買っても…と購入しておりません。
ので、詳細はわかりませんが、体癌ステージ1bでグレードが2以上だと、私の知っている患者さんのほとんどが抗癌剤治療を勧められていましたので、ももかさんの主治医が「標準ですから」と言うのは、その通りなのかな、と個人的には思いました。
[6686へのレス] Re: 腫瘍マーカー 投稿者:ももか 投稿日:2008/01/05(Sat) 00:38 <HOME>
追伸読みました。
その後「ぴょんぴょんのがんになっちゃった顛末記」何度も読みました。
ありがとうございました。

[6676] へんな質問ですが・・・・ 投稿者:monk 投稿日:2007/12/27(Thu) 19:47
ぴょんぴょんさん、皆様こんばんは。頚がん1-b2期のmonkです。

変な質問なのですが、赤ワインを飲むと舌や唇が真っ黒になります。気色悪い以外に実害はないのですが、気になってしまいました。

現在 カマ・エブランチル・ベサコリン散・プレマリン(ホルモン剤)を飲んでます。このうちのどれかと反応してるのでしょうか?同じ体験をされた方おられますでしょうか?
[6676へのレス] Re: へんな質問ですが・・・・ 投稿者:ぴょんぴょん@薬学不得意 投稿日:2008/01/02(Wed) 07:04 <HOME>
化学は苦手なのでレスする資格もないのですが、調べものをしている途中でたまたまわかったことなどを。

赤ワインに含まれるポリフェノール(アントシアニン)は、そもそもが「安定している」とは言いがたい物質らしく、しばしばちょっとしたことが変色の原因となるようです。
http://www.airgreen.co.jp/black%20carrot/colorless.html

少し亀レス気味にも関わらず出てきたのは、私はカマ(酸化マグネシウム)、エブランチル(ウラピジル)、ベサコリン散(塩化ベタネコール)、プレマリン(結合型エストロゲン)も摂っていないのですが、先日、赤ワインを飲んだらやはり舌が真っ黒になる経験をしたためです。

ほんのちょっとしたことが変色の原因になるようですので、monkさんの飲んでいる薬のうち、「コレが原因だ!」と特定するのはかなり難しいかもしれませんね。
あまり神経質にならないほうがいいかもです。
温度変化だけでも変色原因になることがあるようですので。

どうぞお大事に。
本年もよろしくお願いいたします。
[6676へのレス] Re: へんな質問ですが・・・・ 投稿者:monk 投稿日:2008/01/03(Thu) 00:51
ぴょんぴょんさん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

お返事ありがとうございます。
そうなんですか、お薬飲んでなくても、黒くなることってあるんですね(^^)

同居人が「おれは色かわらへんのに、オマエはおかしい!」って言うから、心配になっていたので・・・ちょっと安心しました(^-^)。

これから、ますます寒くなりますがぴょんぴょんさんもくれぐれもご自愛くださいね。

[6648] 今、子宮がんかな…と思う症状があるかたへ 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/12/07(Fri) 13:37 <HOME>
こんにちは。
このホームページの管理人のぴょんぴょんです。
初夏にもご案内したのですが、再び。

このサイトを7年ほど運営していまして、2月と9月、10月になってから「告知を受けました」と来訪される新規の患者さんが多いように感じます。(ぴょんぴょんが個人的に受けた印象で、明確な統計結果などはありません)
その理由をいろいろと考えてみました。

12月や1月初旬に出血等の身体の不調があっても、クリスマスや年末年始の予定が優先されて受診を考えなかったり、学齢のお子さんがいらっしゃるかたは冬休みでお子さんの面倒が優先されたり、病院の年末年始休診に引っかかって思うように受診できなかったり検査結果が出るまでに時間がかかったり…、というようなことから、年明けに受診→告知というパターンのかたが多いんじゃないかなと想像しました。
9月過ぎに当サイトがお迎えする新規の患者さんが多いのも、夏休みが関係しているような気がします。

子宮がんは、実際にがんと診断されるまでに、いろいろな検査が必要です。

●初回受診で細胞診

●細胞診で異常があった場合は再検査(この再検査の時点で組織診をする場合もあるようです)

●それでも異常があった場合は、組織診やCT、MRIなどの各種検査などを経て

●子宮がんか、そうではないか診断が出る

というパターンが多いでしょうか。

細胞診、組織診は、検査をしてから結果がわかるまでに1週間前後かかります。
その後、再検査やCT、MRIなどの検査が必要と判断されても、その検査自体にこれまた予約が必要な場合もありますので、不調を感じて受診してから各種検査がすべて終了して実際に診断がつくまで、1ヶ月程度かかることも珍しくありません。

がんは早期発見・早期治療がセオリーです。
現在、何らかの不調を感じていらっしゃるかた、受診の結果、病気が否定されればそれに越したことはありませんので、暮れになって予定がたて込む前に、ぜひ一度受診されてみてください。

[6666] 無題 投稿者: 投稿日:2007/12/21(Fri) 17:27
「子宮内膜異型増殖症。体ガン0期です。手術を勧めます。」と言われ、紹介状持って、少し遠い大きい病院でセカンドオピニオンしてもらって、そこで手術することに決めました。

0期の意味がよくわからず、質問すると
「アメリカではガン、ヨーロッパではガンではないと言われます。ガンの疑いがあるということ」
卵巣をとった場合の更年期障害は
「年齢から、1,2年するといずれ出るでしょう。」
排泄障害などの後遺症は
「単純子宮全摘術では、神経、リンパは関係ない。デスクワークならすぐ仕事復帰できる」と言われ、納得、なら、少しでも早くお願いしますと言ってきました。来月半ばに手術です。
2人の医師とも盲腸でもとるかのように簡単に言いますが、本当にそうなんでしょうか。
いくつかのこと教えてください。

1 単純摘出の方の、退院後の排尿、排便障害の状態
2 仕事復帰はいつから
3 入院の持ち物
 @大き目の下着とは、ワンサイズ上でへそまでの深めがいいのでしょうか?
 A術後の出血の期間と量は?
   (ナプキンは夜用、昼用。生理用ショーツを用意?)
 B腹帯して退院?ということはワンピースかゴムのスカートの方が良い?
 C入院中は、読書や編み物などする余裕がある?

2月に脳腫瘍の手術をし、リハビリ中に見つかり、脳外科のかかりつけ医から「早く見つかり、ラッキーですよ。悪いところはとった方がよい」とさわやかに言われ、落ち込むよりはこれで下腹部痛と長引く出血から開放されると前向きに考えようと思ってます。

(先ほどのは途中で投稿してしまいました。できたら、削除お願いします。)
[6666へのレス] Re: 無題 投稿者:しろくま 投稿日:2007/12/21(Fri) 19:46
優さん、はじめまして。
私は今年1月に手術してきました。
子宮単純摘出&両側付属器摘出&骨盤内リンパ節郭清です。腹腔鏡だったので、開腹とは少し違うかもしれませんが・・・。

1〜排尿障害はありません。
2〜10日間の入院で術後27日後に仕事復帰しました。(講師の仕事です)
3〜持ち物は・・・
@〜術後は3ヶ月ほどお腹全体が腫れていることと、保温も考えておへその上までがいいかもしれません。
A〜手術室に夜用のナプキンを持って行きました。3日くらい昼用のナプキンを使っていましたが、全く出血はありませんでした。退院後もありません。
B〜ワンピースをお薦めします。ゴムは苦しいです。ストッキングやタイツもゆるめを準備するといいかもしれません。
C〜手術後3日目からはとってもヒマです。クロスワードしたり読書してました。

ちなみに、更年期症状は術後2〜3ヶ月くらいからでましたよ。
全く出ない人もいますし、術後3日目から出た人もいるようです。

無事に手術が終わって復帰されることを祈っています。。。
[6666へのレス] Re: 無題 投稿者: 投稿日:2007/12/22(Sat) 18:46
しろくまさん ありがとうございます。
とても参考になりました。

腹腔鏡だと傷が小さくて回復も早いんですよね。
でも、まだ私の住んでるところでは、やられてないようです。
もっともっと医学が進歩すればいいですね。

脳腫瘍の次にはガンということで、周囲を心配させたくないので、夫と姉にだけ話して、内緒で入院しようと思ってます。
家から離れた病院で、夫もあまり来れないと思うので、準備万端で行かなくてはと思っています。
[6666へのレス] Re: 無題 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/12/22(Sat) 20:58
優さん、はじめまして。
私は、腹腔鏡にて子宮筋腫摘出手術→病理検査により肉腫発覚→開腹手術にて子宮のみ摘出→抗癌剤治療、という体験をしました。
1.排尿排泄障害は全くなしです。
2.仕事復帰については、私の場合抗癌剤治療を3ヶ月に渡って受けたので5ヶ月休みましたが、開腹手術の翌々日からシャワーOKでしたし、3日目には病院内の図書室に階段を利用して行ったりと予想以上に回復は早かったです。10日もすれば自分で車の運転をして買い物にも行きましたし、デスクワークの仕事であれば2週間で復帰できるな・・・・と感じていました。
 傷の回復は早いので驚きです。ちなみにおへそのすぐ下から陰毛の生え際を少し越えたくらいまでの開腹でした。
3.下着については悩みましたが、おへその上までのパンツってなかなかないんですよね。私は結局おへその下5センチくらいの下着を持っていったんですが、特に問題はなかったです。傷には薄いテープしか貼られなかったのですが、腹帯をして腹帯のうえに下着をつけるのでゴムの締め付けとかは気になりませんでした。履き口は締め付けのきついものは避けましたけど・・・ボクサータイプのにしました。
 36歳、やっぱり病気とは言えおばちゃんパンツは気分がブルーになるのでそこそこカッコいいのを選んだんです。
 手術室には夜用のナプキンを持って行くように指示されたのですが出血はほとんどなく、念のため持っていったおりものシートで十分でした。
 パジャマは膝下のワンピース型を3日目まで着ましたが、下には締め付けない膝丈のスパッツをはいていました。ワンピースのパジャマはめくれてお尻丸出しになるのが嫌だったから。
 4日目からは病院内をウロウロしても病人ぽくならないように綿のヨガパンツとTシャツ。ブラをするのはめんどかったので病室から出るときは少し厚手のものを羽織ってました。
 3日目くらいから暇なので病院内の図書室で新聞本を借りてきて読んだり、持参していたパソコンで時間をつぶしました。
 傷の回復は本当に早いですよ。術後は看護師さんが頻繁に様子を見に来てくれてお世話してくれますし、そうこうしてる間にすぐに起き上がってお手洗いにいけるようになるし、一人で入院しても不安は全くないと思います。
 もって行ってよかったものは紙コップと割り箸。環境には優しくないけど使い捨てできてよかったです。
 優さんが一日でも早く元の生活に戻れますことを祈ってます。
[6666へのレス] Re: 無題 投稿者:しろくま 投稿日:2007/12/23(Sun) 15:39
ひとつ追加です。
下着ですが・・・抵抗がなければ「ヒモパン」いいですよ。
多少のサイズ調整ができるので重宝してます。
ただ・・・買いに行くのが少々恥ずかしいです。
[6666へのレス] Re: 無題 投稿者: 投稿日:2007/12/23(Sun) 19:17
ぷりこさん ありがとうございます。
3日目には病院散策できるように頑張ってきます。

ぷりこさんにサンタクロースが幸せをたくさん運んでくれるよう祈っています。


 しろくまさんへ
通販で買って使ってないヒモパン持ってます。
いいアイデアですね。そうするとおばさんパンツは数枚買えばいいだけだ。

[6660] やっぱりありがとうかな。 投稿者:よんよん 投稿日:2007/12/19(Wed) 00:30
年末になって降って沸いたようなガン宣告。
ただただ動揺。。。
検診を受けていなかった自分の責任です。

子宮頸癌1期。
治療のすべてがこれからです。
ぴょんぴょんさんの5年間を読んで
怖くなったり安心したり
でも、ありがとうって言いたいと思って!
まだやりたい仕事が残ってるので
死なずにがんばります。
[6660へのレス] Re: やっぱりありがとうかな。 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/12/19(Wed) 13:52 <HOME>
はじめまして、こんにちは。
当サイトや、私の治療体験が少しでもお役に立てたのなら幸いです。
これから治療に入られるとの事、すみやかなご回復をお祈り申し上げております。
どうぞお大事になさってくださいね。

[6649] ご報告 投稿者:ねむ 投稿日:2007/12/08(Sat) 00:24
「悪性腺腫の疑い」で10月に広汎子宮全摘、済ませて来ました。
自分なりに色々考え、主治医とも良く話し合い、子宮のみの摘出、排泄障害の出ない様、神経温存。もしも、術後の病理検査の結果、悪性と出たら再手術で卵巣、リンパ切除。
実に注文の多い患者でありました。
ですが、結果はベストな選択だったと思っています。
悪性腺腫ではありませんでした。
子宮頸部腺過形成。これが病名です。
癌でなかった事は本当に喜ばしい事なのですが、気が抜けた、というのが正直な気持ちです。
私が立ち向かった敵の正体は、狼の皮をかぶった羊だったのね…

ずっとつらかった生理は来ないし、手術の時小腸にGISTっていう小さな腫瘤もみつけてもらって取ってもらっちゃって、私って本当にラッキー。と思うのはちょっとムリがあるけど、とりあえず、無事終わった。いちばん良い結果だった、そう思っています。

術後の経過は順調な方だと思います。
入院から仕事復帰までちょうど一ヶ月。今は多少の痛みと、便秘に注意、残尿と頻尿で薬を服用。それでも、生活はほぼ元通りです。寒くなったので、ぴょんぴょんさんからの注意を忘れずちゃんとあったかくして過ごしています。

本当に皆さんにはお世話になりました。ありがとうございました。
[6649へのレス] Re: ご報告 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/12/14(Fri) 00:23 <HOME>
ねむさん、報告いただきありがとうございます。
オペ、お疲れ様でした。
苦しい選択を迫られ、いろいろと考えてもんもんとなさった時期もおありになったことでしょう。
お気持ち、お察しします。
術後の病理結果が良かったのがなによりですが、でも、オペを受けられていることですし、しばらくは本当にご自愛くださいね。
どうぞお大事に。

[6629] 掲示板の投稿受付を再開しました 投稿者:ぴょんぴょん@管理人 投稿日:2007/11/04(Sun) 12:41 <HOME>
休止中は、ご不便・ご迷惑をおかけしましたが、掲示板投稿受付を再開しました。
ご協力、ありがとうございました。

現在すでに、ご投稿いただける状態になっておりますが、この掲示板を利用される方は、
「うさぎの本宅掲示板をご利用の方へ」
http://www1.cds.ne.jp/~room/php/bbs_caution.html
をご一読くださいますよう、重ねてお願い申し上げます m(_ _)m

[6627] 10月21日より掲示板一時休止します。 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/10/18(Thu) 14:23 <HOME>
管理人のぴょんぴょんが手術入院するため、うさぎの本宅内に設置された掲示板やゲストブックへの新規投稿受付を一時休止させていただきます。

新規投稿の受付休止期間 10月21日〜11月上旬(予定)

いただいたメールへのお返事や、クローバーヴィラと黄体ホルモン治療コミュニティのメンバー承認作業も、ぴょんぴょんの入院中は休止とさせていただきます。
私が返事を差し上げる必要があるメールや、クローバーヴィラと黄体ホルモン治療コミュニティへの参加をお考えの方でお急ぎの方は、21日までにご連絡をいただければ、できる限り対応させていただきます。
(※クローバーヴィラと黄体ホルモン治療コミュニティへの参加申請は、必要事項を漏れなくご記入くださいますよう、お願い申し上げます)

期間中はご不便・ご迷惑をおかけしますが、掲示板関係は閲覧のみでご利用ください。
掲示板停止中も、メンバー制コンテンツを除くすべてのコンテンツの閲覧は可能です。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
[6627へのレス] Re: 10月21日より掲示板一時休止します。 投稿者:poporo 投稿日:2007/10/20(Sat) 00:17
ぴょんぴょんさん
手術入院と読んで、驚き慌てレス入れさせて頂きました。お忙しいと思いますのでスルーして下さい。
私が告知を受け、調べて最初にたどり着いたのがぴょんぴょんさんのこちらです。本当に勉強させてもらっています。
私もいよいよ…全摘手術が決まり、11月から入院となります。
ぴょんぴょんさん、私から言うのはおかしいと思いますが、お互いに早く元気になりましょうね。(生意気言ってごめんなさい)
実は先月受けた乳癌検診も怪しい結果が今日出てきて、怖くて仕方がないところでもありますが、でもまた元気になってこちらに報告させて頂きたいと思っています。
こちらで精神面でもだいぶ助けて頂いてます。そのお礼方々、どうか、ぴょんぴょんさんもお体ご自愛下さいますよう。
寒くなってきましたね。傷口のところ、これから手術の私にはとても参考になりました。ありがとうございます。
では、またぴょんぴょんさんのHPで元気にお会いできますよう!

[6619] 誰にまで教えましたか? 投稿者:ゆりりママ 投稿日:2007/10/17(Wed) 23:23
子宮頸がんで来月の5日から入院が決まってます。
幼稚園には何かと迷惑がかかりそうなので、先生には詳しく話をしようと思います。親友に伝えたほうがいいのか、心配させるといけないので伝えないほうがよいか、退院した後知らせたほうが言いか悩んでいます。みなさんはどうされましたか?
[6619へのレス] Re: 誰にまで教えましたか? 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/10/17(Wed) 23:29 <HOME>
はじめまして、こんにちは。

>みなさんはどうされましたか?

Your Voiceの「病気のことを周囲にどう伝える?」に、他の患者さんが今までにお寄せくださった投稿がかなりありますので、参考にしていただけるのではないかと思います。
しばらくは本当に大変だと思いますが、どうぞお大事になさってくださいね。
[6619へのレス] 無題 投稿者:ゆりりママ 投稿日:2007/10/17(Wed) 23:31
わかりました。参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。^^

[6611] 無題 投稿者:もも 投稿日:2007/10/13(Sat) 23:00
第2期体癌で大学病院での手術が決まっています。未婚未出産、三代半ばであるため、仕事への復帰が最優先。よって術後の後遺症である尿障害が最大の懸念です。最近尿障害が起きないような神経温存の手術が相当研究されているようですね。病院毎にその神経温存方法の手術方法は異なるのか、そこを重視してくれる病院はあるのか、うかがいたいのですが。皆さんの中でセカンドオピニオン等を取られた方で、病院毎にそこの方針が相当異なるなというイメージを持った方はいらっしゃいますか。実際相当異なるのであれば、いくつかの病院をハイクしてみようと思っているのですが。第2期であるので何を言っているの、急ぎなさい!と思われるかもしれないのですが、尿障害は絶対に避けたいのです(涙)
[6611へのレス] Re: 無題 投稿者:monk 投稿日:2007/10/15(Mon) 22:52
ももさん、こんばんわ。
この春、頚がんで広汎+両付属器+リンパ節を切除したmonkです。
私の経験がお役にたつかどうかわかりませんが、少しでも参考になればいいなと思って、書かせていただきますね。
まず、神経温存はどこでもしてるわけではなさそうです。少なくとも私が説明をうけた2つの病院(一つは私立の大学付属病院。もう一つは総合病院)では、されてませんでした。そういうところに力をいれておられるところはHPなどに書かれているような気がします。一般に体がんの方は頚がんに比べると、少し膀胱神経への傷害が少ないそうです。私のように膣まで進んでいる(と思われていた。実は違ったのですが)場合は、下のほうまでごっそりかくせいするので、膀胱などの神経をどうしても傷つけてしまうと説明されました。
神経温存も気になるポイントですが、術後の排尿訓練の仕方も一つのポイントです。一昔前の「がんばってだすのよ!ほら、がんばって!!」っていうのは、最近の研究では「かえって排尿にかんする筋肉や神経を痛めてしまうので良くない」とされているそうです。「出なくてもがんばらず、自己導尿をして神経や筋肉の回復を待つ」というのが良いそうです。
ちなみに私が入院した総合病院では「がんばって!」式だったうえ、排尿障害なのに処方されていた薬が「尿漏れのクスリ」だった(退院後、自分で調べた&近所の泌尿器科で確認)ため、回復にかなり時間がかかってしまいました。でも、術後4ヶ月くらいでほぼ残尿が普通になりましたよ。人間の回復力はたいしたものです。
ひとそれぞれなので、私の場合がどこまで参考になるかわかりませんが・・・・。そうそう、手術のときWJカテーテルをいれるという先生がいたら、是非「麻酔をして入れてくれるか」確認してくださいね。私は尿管の保護のためにWJカテーテルを術前にいれられたのですが、麻酔なしだったため「痛みで過呼吸になるほど」の痛みを1時間ちかくがまんさせられたうえ、その後一晩中痛みで眠れませんでした。多分体がんの手術ではWJはつかわないとは思うのですが、念のため。

ももさんは、今とても不安な日々を送っておられるとは思いますが、文面からとても前向きな方とおみうけしましたので、きっと乗り越えていかれることと思います。かげながら、手術の成功をお祈りもうしあげます(^^)

[6234] 悪性線種 投稿者:しずく 投稿日:2007/01/28(Sun) 00:13
ぴょんぴょんさんご無沙汰しています。
パールヴァティーさんご無沙汰いています。
今年も、お世話に成ります。

先日、CEA値の再検査に行ってきました。不安どうり、又もや少し高くなっていました。ナボットランが、大きくなっているょうです?次回の検査では、担当医から、MRI撮影のオーダーが出ました。ナボットの大きさを、確認する様です。
今後、ナボットが大きく成る様なら、排尿障害又、便秘など起こりうるので、陽性の腫瘍でも障害が起こったら子宮を全摘する事に成る様です。とても、ショックでした。
又、細胞診・組織診では、異常がみられませんでした。
やはり、悪性線種を、確定するのは難しいのでしょうか?

次回の,MRIの結果が出ましたらレスさせて頂きます。
これからも、宜しくお願いします。
[6234へのレス] Re: 悪性線種 投稿者:パールヴァティー 投稿日:2007/02/04(Sun) 18:48
ぴょんぴょんさん、しずくさんこんにちは。
しずくさん、心配ですね。
病名が確定するのはイヤで恐いですが、診断がつかずに時間が経つのも不安が募ることとお気持ち察します。
MRIは、病気の診断するのに一助になりますから、画像は主治医を含め多くの先生が協議してくださると思います。

悪性腺腫は診断が難しく手術療法以外は治療効果を期待できないと言われているために、術前には診断がつかなくても、手術で子宮全摘後に病理診断し、最終検査結果とするしかない場合もあります。実際、全摘後に悪性腺腫ではなかったので良かったですねという、患者にとっては飛んでもない話もあります。

悪性腺腫を診断するためにHIK1083という試薬があります、採取した組織やオリモノに使うと陽性・陰性と結果がでます、しかし、この試薬で陰性の場合でも病理の結果では悪性腺腫が確定診断されることもあります。臨床用ではなく研究用試薬ですがこの検査の結果は聞きましたか?

治療の選択はしずくさんの意思です、手術と言われても納得できなければセカンドオピニオンに行くことも出来ます。難しい病気の場合は医師もセカンドオピニオンを嫌がらずに渡りに船と歓迎する場合があります。
しずくさんがどこにお住まいかわかりませんが、東京都ならば信濃町のK病院に症例が多いです、また日本で一番この病気の研究が進んでいるのは長野県の信州にある国立大学病院です。
恐ろしく、緊張も続きますが、気を強く持って受診して下さい。
[6234へのレス] 悪性腺腫 投稿者:しずく 投稿日:2007/03/26(Mon) 01:59
ぴょんぴょんさん、パールヴァティーさんそれから、みなさん
ご無沙汰してます。
先日、MRI検査の結果が出ました。前回の時と、ナボットランの大きさは、変わっていなく進行はしていない様でした。
担当医と、悪性腺腫の現在の研究状態や、検査の事又、勇気を出してセカンドオピニオンの事など話し合いました。担当医も親切に説明して下さり、私の話しを真剣に聞いて下さりました。セカンドオピオンを受ける事で、色々な考えを、聞く事も良いかもしれないと、担当医も話していました。行く時は、紹介状を書きますよ!と、言って下さりました。心の準備をして、行ってこょうと思います。
悪性腺腫と言う、病気は現在の医学でもまだまだ、研究段階だと言う事を、聞き複雑な気持ちです。
これからも、宜しくお願いします。

管理人代理投稿 元記事2007/03/26(Mon) 00:02 No.6329
[6234へのレス] Re: 悪性線種 投稿者:もっち 投稿日:2007/03/30(Fri) 16:57
ぴょんぴょんさん、パールヴァティーさん、しずくさんはじめまして。私は2月初旬に膿のようなおりものがあり検査の結果、子宮入り口に多数ののう胞がありそのうちの1つが4cm大に大きくなっているとのことで信濃町のK病院へ移り、検査を受けました。がん検査で陽性ではなかったので今のところ病名はLEGH(Lobular endocervical glandular hyperolasia)ですとのことでした。これは悪性腺腫との見極めが非常に難しい症例だそうです。http://www.jsog.or.jp/PDF/57/5709-171.pdf1こちらのサイトに詳しいことが出ていました。症状としてはおりものがかなり多い(水様性)、MRIで見ると多数ののう胞が見られる。(本当にたくさんありました)等、悪性腺腫の症状と似通っています。先生のお話では悪性腺腫はかなり症例が少なく、K病院でもここ10年間悪性だったものは25例。その判断は手術によって取った組織を検査し初めて結果がでるとのことでした。手術も円錐切除のような部分的なものだと残したところに悪性のものがあったりもするので、全摘をと言われております。しずくさんの不安なお気持ちが今の私には痛いほど良く分かります。女性にとって全摘はショックなことです、特に悪性か良性かが微妙なのに全摘しなければならないということが何か腑に落ちなくて私もまだ自分の気持ちを切り替えることができません。自分を納得させるためにも私はセカンドオピニオンを取ってみるつもりです。先生もすすめて下さいました。今回先生からLEGHという言葉を初めて聞き、こちらのサイトでもまだLEGHという症例がなかったのでぜひ参考にしていただければと思い投稿いたしました。検査を続ける中、とても不安だった時インターネットでの情報、特に皆さんが頑張っていることが私を支えてくれました。特にこちらのサイトは悪性腺腫の情報を患者の立場から見つけることができた唯一のサイトです。それによって検査結果もかなり落ち着いて聞くことができましたし、理解もしやすかったと思います。ありがとうございます。長年、おりものが多いのは体質だと婦人科の先生にも言われ続け、自分でも体質だからしょうがないのかなと思い普通に暮らしておりました。毎年人間ドックにも行っていました。今現在、婦人科系の病気の特集やネットでの情報にも水様性のおりもの=悪性腺腫、LEGHの疑いと出ているものはほとんどありません。それだけ症例も少ないのでしょうが、多分私のように体質だからしょうがないと思って気づかずに暮らしているかたもいらっしゃると思います。MRIの普及により見つかる数が以前より増えたと先生はおっしゃっていますが、まだ気づいていない方のために少しでも私の情報がお役に立てればと思います。
しずくさん、お互い不安な日々が続きますが勇気を持ってがんばりましょうね。
[6234へのレス] Re: 悪性腺腫 投稿者:ゆーり 投稿日:2007/08/27(Mon) 21:28
はじめまして。
パールヴァティーさんのNo.6249の書き込みを読み
まさしく私の事だな‥と思い、書き込みさせていただきます。

私の病名確定から、手術までの経過です。
人間ドックの経膣エコーで、多数のナポット卵が見つかり要精密検査との事。
その後、MRI検査→円錐切除による細胞組織診。
悪性腺腫と診断確定され、手術適応の別病院を紹介されました。

そちらの病院では、もっちさんと同じくLEGHかも知れないと言われ
悪性腺腫とLEGHの説明を受けました。

やはり切って調べてみないと悪性腺腫との判断はつきにくい
本当に悪性腺腫なら、抗がん剤も放射線も効かないので切除するしかない
また、悪性腺腫と判断できる状態まで放置すると手術しても予後が悪いと説明を受けました。

今現在の状態ではすぐに手術する必要性はないが
3ヶ月ごとに定期健診を受けるように‥と言われました。
手術するか経過観察するかどうかは、本人に任せると言うことです。

40代半ばだと言うこと、もう出産する気は無いと言うこと
水様性のおりものが多かったり、生理痛がかなりひどいこともあり
また、この先何年も悪性腺腫かも知れない‥との不安を抱いて生きていくのも辛いと思い
手術を決めました。

結果、悪性腺腫ではありませんでした。

最初の病院で確定診断された事でかなり落ち込み
次の病院で悪性の場合の不安がつのり、即手術を決めてしまいました。
悪性でなかった事はとても幸いな事で
こちらにおみえの皆さんからすれば、申し訳ないのですが
術後の辛さや喪失感、更年期症状に、かなりブルーになっています。
でも自分が決めた手術ですから、仕方ないですね。

皆さんが書かれているように、悪性腺腫はとても判断がつきにくい病気です。
たとえ悪性腺腫と確定診断されても、落ち着いて先生方と話し合い相談し
しっかり納得し判断されることをお勧めします。

しずくさん、もっちさん
不安は募るとは思いますが、私のように確定診断された訳ではないですよね。
どうか負けずに頑張って下さいね。
[6234へのレス] Re: 悪性線種 投稿者:ももみかん 投稿日:2007/08/30(Thu) 23:24
ぴょんぴょんさん、しずくさん、ヴァールバティさん、もっちさん、ゆーりさん、こんにちは。貴重なお話をありがとうございまます。
悪性腺腫って、ほんとに資料が少なくて、それだけでも不安が増す材料になっていましたので、皆様の書き込みは神様からのプレゼントに思えました。
私は昨年検診のエコー検査で異常がみつかり、悪性腺腫の疑いと診断されました。年末に円錐切除を受け、細胞診タイプ2の白だったんですが、その後の定期的な細胞診の結果擬陽性(細胞診3b)で、手術を言い渡されました。
エコーで見つかった当初は子宮も卵巣もあきらめる覚悟だったんですが、一度安心してしまったので「確定でないのに切るの?」と腰が引けて怖くなってしまいました。
その上、最初のMRIや組織標本は、研究のため他の機関に送られた後で資料が少なくセカンドオピニオンも取りにくい状態、それでも頑張ってセカンドオピニオンを取ってみると、再度円錐切除をして悪性良性の判断の元、切除範囲を確定すべきとのご意見。
確かに、子宮周辺組織を取る取らないでは後遺症もずいぶん違うし、その後の生活の質にも大きな差だし考えさせられるところ。
結果を主治医に持っていくと、再円錐切除は大量出血を伴うかもしれないがやれないわけではない。転院にしろここで続けるにしてもあなた次第。とのこと。
手術を言い渡されたショックで精神的にも参り気味で考えもまとまらず、苦しんでいます。
でも、やっぱり自分で決めなきゃ。
結果も大事だけど、納得する選択のプロセスがやっぱり大切ですよね。
決断したら、体力つけてがんばります。
これをお読みの円錐切除で良性と出ている方、心配しないでください、私のは特殊ケースです。でも、定期検診はおさぼりしないで受けて下さいね。
[6234へのレス] Re: 悪性線種の疑い 投稿者:しずく 投稿日:2007/09/04(Tue) 15:26
ももみかんさん、初めましてしずくと申します。
私と、同じく手術を進められているのですね。今の辛い気持ち痛いほど解ります。疑われて、約2年半たちます。今現在の状態は細胞・組織診ともクラス1で正常です。昨年の円錐切除でも異常細胞は見つかりませんでしたが子宮頸部に、ナボットのう胞がいくつか有ります。血液検査での腫瘍マーカー値が高値に出ている事で、悪性腺腫を疑われています。今までの経過、何も治療はしていませんが症状は横ばい状態です。手術の事について、担当医と色々話し会いましが、私は未だに摘出手術に決断ができません。担当医は、現状態では私の考えを尊重しますが今後の検査で、何らかの異常が出たら手術の方向で進めますと言われています。定期検診は、まじめに行っています。実は、ここの所精神的に、疲れていました。投稿を読ませていただき、がんばろうと言う気持ちに成りました。有難うございました。これからも、ガンバッテ行きましょう。
[6234へのレス] Re: 悪性線種 投稿者:ねむ 投稿日:2007/09/09(Sun) 21:50
みなさん、はじめまして。ねむと申します。
非常にめずらしいと言われる悪性腺腫の患者さん、それからその疑いで検査を続けられている方、みなさんのお話はずっと私にとって、治療方針を考える上での助けでした。
今年の6月に悪性腺腫の疑い、と言われてからみなさんと同じようにMRIや組織診を受け、円錐切除を勧められ、納得できずにセカンドオピニオン。
そして、その後病院を移り、来月広汎子宮全摘を受ける事になりました。
私の場合、MRI以外はシロです。術後おそらく、悪性腺腫ではない、と言われるんだろうな、と思っています。それでも、もしも本物だったら、という思いをずっと抱えていく度胸はなく、手術を決意しました。
これは私が40代で、もう既に子供は望めないと思っているから。それと、この先生なら信じられる、と思える先生に辿り着くことができたから、かもしれません。
そして、このサイトと情報を提供して下さるみなさんのお陰で、きちんと納得した上で手術を受ける事ができます。本当にありがとうございます。
私もこれから少しはみなさんのお役に立てる様に参加させていただきます。
[6234へのレス] Re: 悪性線種 投稿者:ももみかん 投稿日:2007/10/12(Fri) 11:44
皆様お変わりございませんか?
前回の投稿からバタバタしていました。
しずくさんお返事ありがとうございます。
久しぶりにのぞいてみたらお返事いただいてて感激しています。
前回、偉そうなことを書いてしましましたが、私も疲れたり、やるぞと思ったりの繰り返しです。
私はあれから家族の都合もあり、転院しました。
9月には2度目の円錐切除を受け(怪しいとこをピンポイントで取ったのですが)良性ぽいけど判定は難しいとのことで今月に拡大子宮全摘を受けます。(広汎ではないんです。)
で今はその為の検査に通っています。
白黒はっきりしたわけじゃないけど2カ所でみてもらっての結論だし、気の短い私としてはもうこれ以上悩み続けられなくなった
というのが大きいかも。
それに、先生ははっきり自分の意見を言ってくれるし、「医学は学問だからちゃんと筋道追ってやっていこう」という先生の考え方に、頼ってみようかなと思いました。
やっぱり最終は運を天に任せる的な部分もあるかもです。
「拡大」になったことは素人ながら「ほんとは悪性だったらまた手術なのかなぁ」と心配もしましたが、40代後半で子供のいない私は、これからの人生を考えるてみて、いかに望むQOLを確保するかも重要と考え、これにかけてみて様子をみてもいいのかなと思ったわけです。(先生は玄人だし)
こういう考え方は後悔するでしょうか。
でもこのサイトに出会って病気と真剣に向き合う皆さんにお会いできて、病院に任せたままにしない自分で取り組む大切さを知りました。これは収穫です。ありがとうございます。
手術がんばってきます。ねむさん、同期ですね頑張りましょう。

[6523] 脱毛時の髪型について 投稿者:くりさん 投稿日:2007/08/25(Sat) 06:57
脱毛が始まってはや2ヶ月、かなり抜け落ちました。
早めにかつらを購入していたため外出時はかつらで過ごしています。
手術のための入院が近づいてきたため、残った髪をカットするか、バリカンで刈ってしまうべきか悩んでいます。
トップはほとんどなくなっているのですが、サイドや後ろはまだ長めの髪が残っています。
術後は洗髪もままならないだろうし、枕や布団に抜けた髪を拾い集めて捨てるのも簡単にはいかないだろうし・・・ということでカットをと思ったのですが、どの程度の長さまでカットするのがいいでしょうか?
5歳の娘は女の子は髪が長いものと思い込んでいて(?)トップは地肌が見えてる今でさえ、残った髪のカットを嫌がります。
そんなわけにはいかないと説明しているのですが・・・脱毛しても長い髪を残したまま入院生活を送った方はいらっしゃいますか?
バリカンなどで刈ってしまった方はやはり楽でしたか?
それと、脱毛は抗がん剤治療をやめてからどれくらいでとまりましたか?術後に抗がん剤治療がなければ脱毛はとまるのでしょうか?
それとも完全にすべての髪が抜け落ちてから新しい髪が生えてくるのでしょうか?
体験談をお聞かせください。よろしくお願いします。
[6523へのレス] Re: 脱毛時の髪型について 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/08/28(Tue) 23:20 <HOME>
こんにちは。
レスがつかないので、とり急ぎ。

前回も申し上げましたが、くりさんが使われた抗癌剤の薬品名を明記されたほうがよろしいです。
ひとくちに「抗癌剤」と言っても、いろいろな種類があり、副作用や脱毛の仕方もかなり違いがあるようですので。

どうぞお大事になさってくださいね。
[6523へのレス] Re: 脱毛時の髪型について 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/08/28(Tue) 23:40
こんにちわ。髪の毛についてはわたしも随分悩み、こちらに投稿させて頂きアドバイスもいただきました。
さて、私は抗がん剤治療を6月7月8月と3クール終了しました。全4クールの予定でしたが、主治医の判断で3クールで終了です!
 脱毛は1クール終了してから10日後に来ました。2日間で90%くらいが抜け落ちました。覚悟していたもののショックでした。
私の場合は治療前にショートカットにしていたのでですが、残った髪はそのままにしていました。入院中はニット帽(SMAPの中居君がかぶってるみたいなおしゃれ系のもの)で過ごしたのですが、微妙に残っていた襟足の髪の毛が「坊主じゃない!!!」って主張できていたと思います。
 しかし、2クール目で、残っていた髪の毛もほぼなくなり、3クール目が8月12日に終わったのですが、眉毛・まつ毛もかなりなくなり、かなり印象の薄い顔になってます。
 さて、ご質問の件ですがまず脱毛の期間について、わたしの場合はそれぞれの治療終了後10日後くらいから始まり一週間くらいはパラパラしていました。3クール目が終わった現在は、眉毛・まつ毛、やっと生え始めた産毛状の頭髪も抜けています。
 また、完全にすべての髪の毛が抜け落ちるのか?についてですが、治療に使う薬や個人にもよると思いますが、わたしの場合は「ほとんど残っていないけれど少しはある。」くらいです。具体的なイメージとしては頭全体で200本くらいかな???まぁ、全くないとほぼかわりはありません。
 くりさんは抗がん剤治療がまだあるんでしょうか?個人差はあるかと思いますが治療している間は体毛はどんどん少なくなってきます。バリカンでなくとも短くしておくと楽かもしれません。治療が終われば脱毛はとまります。
 ウィッグや付け毛+バンダナなんかで長い髪の毛も楽しめます。ショートヘアをお勧めです。かぶりもの(帽子やバンダナ)をするとき、モミアゲに髪の毛があるといいです。わたしはモミアゲもなくなったので帽子やバンダナは耳まですっぽり被らないとハゲちゃびんが分かります。
 この季節、ウィッグや付け毛は暑いし汗も気になるので外出時は大判バンダナでモミアゲや襟足をしっかりカバーした上に、深めの帽子・襟付きの服で襟を立てるようにしています。
 くりさん、まずはショートヘアに。そして、状況をみて坊主にしてはいかがでしょうか?病気治療も不安な上に色々な心配がありますが、できるだけ快適な生活ができるよう色んな情報を集めて頑張りましょう!
 かなり長文になってごめんなさい!
[6523へのレス] Re: 脱毛時の髪型について 投稿者:ココロ 投稿日:2007/09/03(Mon) 17:36
くりさん、こんにちは

私は、AP療法(アドレアマイシン、シスプラチン)を6クールやりましたココロと申します。
脱毛はホントいやですよね。私も2クール目前後に初めての脱毛を体験しました。自分でもショックでしたが、それ以上に近くにいる家族、特に子どもにとって、髪の毛のないお母さんにはショックを受けるようです。脱毛したてのうちは、風呂上がりは必ず頭にタオルを巻き、子どもに見られないようにしていました。また、家に子どもが居るときは、バンダナキャップに人工毛のついたものをかぶっていました。
私の場合は、白髪だけが残ったのですが、長く残った毛だけカット(母に頼みました)し、剃りませんでした。
外に出るときは、カツラをかぶってますが、ある時から子ども(小学生)が「かつらじゃないほうがおかあさんらしい」と言うようになりました。坊主頭に慣れたのか、私の気持ちを察したのかはわかりませんが、そう言ってくれたのです。

子どもは、親が思っているより環境にも慣れやすく、たくましいのかもしれません。髪の毛が生えてきたときにはめちゃめちゃ喜んでくれました。頭を触りながら「ちくちくして気持ちいいね」って。
6クール目に入るとき、また脱毛しましたが、前ほどひどくなく、襟足、もみあげ、額のすぐ上の部分が残りました。(シャンプーの時もみあげはあまり触らないように洗ってみました)
今治療後2ヶ月ですが、髪の毛はモンチッチ状態となり、家では何もかぶっていません。2度目の脱毛では、抜けたら生えるの繰り返しで、子どもは「前より早く生えてきたね!」
と喜んでいます。

くりさんもまだまだ治療で大変だと思いますが、二度とないはげちゃびん生活を楽しむくらいの勢いでいきましょうよ!
髪の毛がなくっても、お母さんが笑っているのが、子どもには一番嬉しいことです!(嬉´∨`嬉)ノ+*゜
[6523へのレス] Re: 脱毛時の髪型について 投稿者:くりさん 投稿日:2007/09/24(Mon) 16:28
ありがとうございました。
お返事が遅くなって申し訳ないです。
治療2クール後手術をしました。そして現在は術後の抗がん剤治療と放射線治療が始まっています。
退院はまだまだ先のことになりそうです。
術後の抗がん剤は以前の薬とは違うものでした。
シスプラチンというのを週1回で5回投与し、同時に放射線を30回の予定です。
病院で同じ薬の治療を受けていた方とお友達になりましたが、その方は吐き気も非常に少なく脱毛もしないまま退院していらっしゃいました。
私は1回目で猛烈な吐き気に襲われ、治療を決めたことを後悔すくほどだったというのに。個人差ってすごいですね。
今回の薬での脱毛は今のところほとんどありません。
でも前回の脱毛が完全に止まったわけではなさそうです。
今回の薬でどこまで抜けてしまうのかわかりませんが、残った髪がかつらより長くならないうちにカットしなければいけないでしょうね。
手術前は髪のことで悩んでいましたが、術後は後遺症や再発転移への恐怖から、私にとっては脱毛なんて小さいことと思うようになりました。
手術前は相談にのっていただいてありがとうございました。
返事が遅くなったことをお詫びします。

[6549] イレウスになりました 投稿者:monk 投稿日:2007/09/11(Tue) 11:04
こんにちは、2007年4月に頚がんで広汎+両付属器+リンパかくせいをうけたmonkです。

先日とうとうイレウスになりました。
ガスも出てたし、つまり気味を自覚しててピンクの錠剤を前の晩にのみ、当日の朝に親指の先大のう○ちが5〜6個出てたから「大丈夫!」と思っていたのに・・・。
その日、詰まっている時はイモかなあ・・・と健康人のような発想でイモを食べて(ぴょんぴょんさんのサイトを熟読してたのに、排便障害だけは流してたんだよね)12時の予約の泌尿器科を受診。(排尿障害)で、2時間待ち。3時に友人とお茶する約束だったので、「冷房もきいてるし、お茶はいらないわね〜」(これは言葉をかえれが冷えるってことだよね。で、座りっぱなし)って、お茶を持たずに行ってたので、飲み水なし。しかもお昼のカマを3日連続で忘れてたのも重なってしまいました。

友人と待ち合わせてた場所に着いたのが2時半。ノドかわいてたけど、なんか食欲なくて「ここんとこ食べれなくてさ〜」とか言いながら何も飲まずに冷房のきいたモールで約1時間ショッピング。
きました・・・。間欠的な痛みが徐々に強くなってきて、最初は胃痙攣かと思いました。でも、なんか変。すごくのどかわいてるけど、飲めないし、気分も悪くなってきたじゃないか・・・。でも、朝 便でたのに・・・。でも、ちょっとだった・・・。ああ・・痛くて歩けない・・・。でも、がんばってその日の夕飯のネタ(天丼用のテンプラ)だけ買って、友人には「ごめんよ」して帰宅しました。
帰って、横になってもどんどんひどくなる痛み・・。手で、お腹をさすってみたり、無理にお茶のんだり・・・。(どうやらこの時反対むきにさすったようです。自分から見て時計回りにさするんですね。私いつも反対にしてました)
とうとう、主治医に電話したら事務の人に「休暇中で、3日後に帰ってくる。看護士に話してはどうか」と言われ、話したら「下剤のせいでしょう。しばらくお腹を暖めて寝ていてください。心配なら来てください。」という返事。冗談でしょう、2時間かかるのに。
でも、あんまり痛いから看護師してる友人に電話して本当にほっといてもいいのか確認したら「すぐ、病院連れて行くから!待ってて!」と言われ、そのときには痛みと吐き気でフラフラでした。
結局車で10分の総合病院で受診。待合室で薄黄色の液体を大量に嘔吐。即点滴・CTで、緊急入院でした。(友人に感謝!!)
幸い点滴と絶飲食だけで、4日で腸が動き出してホっとしました。
イレウス、本当に痛いです。その日の朝にガスや便が出てても(少しだけだったけど)イレウスってあるんですね。みなさんも気をつけてくださいね。

これから、ぴょんぴょんさんの your voice で排便障害の勉強しようっと!
[6549へのレス] Re: イレウスになりました 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/09/12(Wed) 22:58 <HOME>
こんにちは。

大変でしたね〜。
Your Voiceがお役に立つといいんですが、どうぞお大事になさってくださいね。
貴重な体験談をいただき、ありがとうございました。
[6549へのレス] Re: イレウスになりました 投稿者:monk 投稿日:2007/09/17(Mon) 11:29
追記です。
あっちこっちしらべていたら、四国がんセンターのHPに「イレウスを予防しましょう」というページが。
「イレウスは気をつけていても、なる時はなる」とか「クセになりやすい」とかばっかり読んでいたので、ちょっとうれしくなるようなページでした。
具体的に食事・活動・休息・排泄にわけて、注意点が書かれていて、とても参考になりますよ(^^)
[6549へのレス] Re: イレウスになりました 投稿者:ガランス 投稿日:2007/09/19(Wed) 15:36
monkさん、はじめまして。
2007年4月に子宮体ガンで手術をした者です。ちょうど同じ時期の手術の方からの書き込みで、とても参考になりました。

私も術後、ずっと便秘がちで、ときどき下剤を使っています。ラキソベロンという液状の薬です。
便秘がちなのに、ときどき、1、2ヶ月に一度、激しい下痢をします。もしかしたら、それは便通は一応あるけれど、きちんと全部できっていなくて、たまりがちになったときに下痢になるのではないかとつい先日の3度目の激しい下痢のときに思いつきました。
イレウス、人事ではないですね。もし、あの下痢のときに、水分が不足していて、うまく出なければ、私もイレウスになっていたのかも・・・。
今も、先日の下痢のあと、どうもうまく便通がありません。
monkさんの体験を参考にして、私も排便障害に関して、熟読させていただきます。
ぴょんぴょんさん、貴重な資料をありがとうございました。
[6549へのレス] Re: イレウスになりました 投稿者:monk 投稿日:2007/09/20(Thu) 22:27
ガランスさん、はじめまして。
同じ時期の手術だったのですね(^^)

私は排尿のほうばっかり気になってて、コロコロしたのが日に5〜6個しか出てなかったのに、「よしよし、ちゃんと出てる」って思い込んでた、おまぬけさんなんです(^^;)
食べた量を考えれば、わかりそうなもんなのに、気がつかなかったですよ。水分て大事なんですね。それと消化の良いものを少しずつ食べること。繊維のあるものはよくかむか、みじんにして。毎日のマッサージ。疲れすぎない。そしてお薬をちゃんと飲むこと。
実は私はセンナ系の下剤を持っていて、イレウスになる前の晩にマグミット(カマと同じです)と一緒に飲んで寝たんです。で、多分それとは関係ないいろいろな条件が重なってイレウスになったんだけど、どうしても私の中でその下剤がきっかけのような気持ちがしてて、飲めなくなっちゃいました。今はマグミットとテレミンソフトという座薬で対応しています。テレミンソフトは下のほうだけにきく腸の動きを刺激する座薬なので、あんまりお腹も痛くなりません。

これからもいろいろな不調が出てくるかもしれませんね。
でも、私だけやないし、がんばろ。
ぴょんぴょんさん、こういう場を与えてくださってどうもありがとう!また変わったことがあったら、書きにきますね。
それが少しでも、他の方の参考になればうれしいです。

P・S)そうそう、もうすぐ自己導尿を卒業できるかも(^^)残尿が30〜70ccになりました。あと、一ヶ月くらいかも・・・。長かった〜。

[6535] 子宮頸癌の悪性線種と診断され 投稿者:ふーみん 投稿日:2007/09/01(Sat) 00:28
 定期検診(子宮癌検診)を受けていたのですが、検診結果は陰性と言う結果でしたが、3年位前に水溶性のおりものが頻繁にはなかったがですが(今年になって頻繁にあった。)、今年になって不正出血(時々はあったけど)があり、今年T病院に行き(細胞診検査の結果)擬陽性3と言われて、3ヶ月後に来てくださいと言われたが、気になったので他の病院へ行って精密検査(細胞診)を受けたのですが、ここでも陰性との診断を受けたが、心配になりU病院で血液検査を受けたのです。T病院からの紹介状を書いて貰い、更に精密検査を受けたところ、子宮頸癌の中でも悪性線種であるとの診断を受けて、U病院での検査結果は、T病院の結果が出る前にガン細胞が体にあることが分かってしまったのです。今年8月3日に手術を受けて、ステージ2bと診断されました。症例が少ないことから抗ガン剤か放射線治療のどちらが良いのか判断がつかないと言うことでした。
インターネットで調べてもやはり、私と同じ病気の人はいませんでした。現在は、抗ガン剤治療を進められていますが、藁をも掴む思いで、ここに投稿して他に良い方法はないかと思慮しています。
[6535へのレス] Re: 子宮頸癌の悪性線種と診断され 投稿者:パールヴァティー 投稿日:2007/09/04(Tue) 00:47
ふーみんさん初めまして、手術お疲れ様でした。
同じ病気で術後2年8ヶ月経ちました、パールヴァティーです。
下の方に同病の方のカキコがあります、皆さん症例が少ないために診断や治療方法に悩んでいます。
正式な病名は「子宮頚部悪性腺腫」(Adenoma Mlignumアデノーマ マリグナム)といいます。再度ネットで検索して下さい。
放射線、化学療法の後治療をするかは私も悩みました、個々の病状によって違うので一概には言えません。

私は術後の後治療についてもセカンドオピニオンを受けました、症例が少ないから判断がつかないと担当医がおっしゃっているなら、他の医師の意見を聞きに行くことをお勧めします。
[6535へのレス] Re: 子宮頸癌の悪性線種と診断され 投稿者:ふーみん 投稿日:2007/09/04(Tue) 09:01
バールヴァティーさん、レスありがとうございました。
説明が少し足りなかったかもしれませんが、先生の説明では、
「リンパ節を支えているリンパ基幹部に若干のガン細胞の広がりが見つかったとのことで私の場合は、
放射線治療より抗ガン剤治療の方が良いのでないかと」の事でした。また、放射線治療はその部分には効果的かもしれないが私の場合は最悪のことを考えての抗ガン剤治療だと言うことでした。
私自身、「症例が少ない」・・・と言うことが頭の中から離れません。何で私だけが・・・・と言う気持もあるんです。
先生は、全部取ったとは説明はしてくれました。後治療として抗ガン剤治療だと思います。抗ガン剤は、
◎ タキソール
◎ パラクチン(?)
長くなりましたが、私のように悩んでいる人が多くいることをこのサイトで知って少しは頑張ってみよう、良いことは何でもやってにようという気持になりました。

[6516] 放射線治療受けてきました 投稿者:ひまわり 投稿日:2007/08/17(Fri) 13:20
ぴょんぴょんさん、皆さん、こんにちは。
ごぶさたしています、ひまわりです。
今年の1月末に子宮体がんから傍大動脈に再発が発覚し、主治医からは放射線治療を勧められました。
しばらくは副作用で吐き気があることを恐れ(嘔吐恐怖症のため)、布団の中で引きこもりになってしまいましたが、久しぶりに受診した時、主治医に「どういう覚悟で治療に臨むつもりか」と厳しく言われ、半ば強制的に治療開始日を決められました。
今思うと、ぐずぐずしてした私にとっては、この方がよかったと思っています。

そして位置決め(お腹の真ん中周辺とその両脇)やその部位の撮影を終えて、5月21日から治療が開始しました。
(リニアック治療室と書いてあるお部屋でした)
初めは外来で受ける予定でしたが、朝弱い私は毎日通院する自信がなくなり、3日後に入院しました。
そして金曜日治療が終わったら外泊し、日曜の夕方に病院に戻るというスケジュールでした。
初日は精神的なものもあったようでしたが、やや軽い吐き気が感じられました。
それが3〜4日続き、しばらくして吐き気が治まり、薬のせいかとにかく眠くて寝てばかりいました。
眠気が続き、テレビもゲームも何も見る気力がなく、音楽を聴くのがやっとでした。
主治医いわく精神科の先生(うつ病でかかっています)の薬のコントロールのおかげで眠気により、吐き気がほとんどなくなったとのことで、思ったより吐き気に苦しまずに済みました。

ところが放射線治療後半、思わぬ副作用に見舞われました。
今までそこそこ美味しく食べられた病院の食事が食べにくくなったのです。
先生方に相談したら「売店の物でもいいから、何でも食べたいものを食べてくださいね。」と言われました。
寝ていてほとんど動いていないせいかもあり、食事の量も減りました。
(ただ口当たりのいいものが欲しくなるせいか、甘い飲み物やアイスはよく摂って、体重は減りませんでしたが…)
とにかく何を食べても美味しくなくて、食が楽しみな私にとってはかなりストレスでした。
(同室の放射線治療を受けている人もご飯が食べられなくなり、途中からパン食に切り替えていました。)

それから腹部の放射線でよくあると言われる下痢ですが、同室で治療している方はよく苦しんでいたようですが、私は激しい腰痛を抑えるため、麻薬を飲んでいるので、逆に便秘に悩まされています。
下剤はマメに飲んでいるのですが、ガスがよく出たり、なかなか便が出なかったりと今も苦労しています。

そして残り8回になったところで、主人と一緒にいられない寂しさとご飯のまずさに辛さがピークに達し、「残りは外来で受診したい」と主治医にお願いしたところ、私が一日中寝ている様子を見ていると、通院する体力がないだろうから入院を続けた方がいいと言われ、主人ともう一度話し合うよう勧められて悩んだ末、やはり引き続き入院することにしました。この頃が精神的に一番辛かったですね。

そして待ちに待った6月29日、30回の治療を終え、無事退院しました。
後半の苦しさで、主治医が「どういう覚悟で」とおっしゃった意味がわかったような気がします。
今やっと退院して1ヶ月以上経ちましたが、眠気と便秘と食欲不振の副作用がなかなか抜けないです…。
(一般的には治療終了後、個人差はあるそうですが、だいたい1ヶ月ぐらいで副作用が抜けるそうです。)
早く調子を取り戻して、念願の旅行に行きたいと思っています♪
長文失礼いたしました。
[6516へのレス] Re: 放射線治療受けてきました 投稿者:ココロ 投稿日:2007/08/19(Sun) 11:07
ひまわりさん、ぴょんぴょんさん こんにちは
ご無沙汰しております。ココロです。

ひまわりさん! 30回の放射線治療終了!
おめでとうございます! ヾ((`・∀・)/☆☆
頑張りましたね!! ひまわりさんの投稿を心待ちにしておりました。
本当にお疲れさまでした!
副作用が早く抜けて、体力がついて、念願の旅行に行けると良いですね。
まだまだ暑い日が続きそうなので、お大事になさって下さいね。
(嬉´∨`嬉)ノ+*゜

ぴょんぴょんさん、お先に返信失礼いたしました。
[6516へのレス] Re: 放射線治療受けてきました 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/08/22(Wed) 09:22 <HOME>
ひまわりさん、治療おつかれ様でした。
また、体験談をいただき、ありがとうございました。
今年の暑さは格別ですので、どうぞくれぐれもご自愛くださいね。
[6516へのレス] Re: 放射線治療受けてきました 投稿者:ひまわり 投稿日:2007/08/22(Wed) 20:56
ココロさん、ぴょんぴょんさん、ありがとうございます。

ココロさん、待っててくださって嬉しかったです。
やっと終わりましたよ〜。
未だに副作用が抜けなくて辛いですが、焦らず少しずつ良くなるのを待とうと思います。

ぴょんぴょんさん、拙い体験談ですみません。
こちらをご覧になっている方の何らかのお役に立てればと思っています。

お二人ともこの暑さですので、くれぐれもお体ご自愛くださいね。

[6455] 術後の旅行 投稿者:monk 投稿日:2007/06/28(Thu) 21:36
こんにちわ、monkといいます。

 子宮頚がん1bで4/26に広汎子宮全摘+リンパかくせい+両付属器摘出の手術をしました。転移等もなく後治療はありません。一ヶ月の入院後退院して、現在は残尿が150ccほどあるので、自己導尿をしています。再発防止のため経口抗がん剤を服用中です。
 
 さて、実はがんが見つかる前から父母と子ども達をつれて北海道旅行を計画していました。7月の末に大阪から2時間弱飛行機にのって行く予定です。現在はリンパ浮腫もなく、一時間くらい歩くとちょっと足がむくむ程度なのですが、術後3ヶ月で飛行機にのって、一週間の旅行って無謀でしょうか?あまり動き回らず、一箇所に腰をすえてゆっくりまわる旅行なのですが、車を運転できないため(免許はあるのですが(^^;))公共交通機関で旅行します。
 まず、飛行機が不安ですし、風光明媚な場所にいくので、なにかあったとき、大きな病院まで数時間かかってしまうのも不安です。(ま、日本国内なのでそんな心配することないのかもしれませんが(^^;))
 みなさんは、術後どれくらいで旅行とか行かれましたか?やっぱり術後3ヶ月は早すぎるでしょうか?

 主治医はこともなげに「大丈夫でしょう!」っておっしゃったのですが、先輩方の経験も是非参考にしたいと思います。よろしくお願いいたします。
[6455へのレス] Re: 術後の旅行 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/06/30(Sat) 06:52 <HOME>
こんにちは!

>みなさんは、術後どれくらいで旅行とか行かれましたか?

私の場合は、術後初めて泊まりがけで旅行したのは、術後4ヶ月目の時でした。
海水浴に行ったのですが、移動は家と現地の往復のみで、自家用車を使いました。
現地では完全滞在型(周辺観光は一切なし)でした。
現地泊の間は、あちこちへの移動がないので身体が楽でしたが、現地への行き帰りの日はくたびれました〜。

私は術後しばらく、特に旅行の時は以下の点に気を付けるようにしていました。

1.荷物は絶対に持たない
(過労、腰痛防止。持つとしたらハンドバックのみ。自分の着替えなどを入れた荷物は、申しわけないけれど同行者に持っていただく)

2.行動予定は半日分しか入れない
(普通の人と同じ行動を1日したら、たぶん翌日はバテるから)

3.普段より積極的に水分摂取
(旅行中は便秘になりがちなので)

4.温泉で長湯しない
(リンパ浮腫や蜂巣織炎防止のため)


以上、参考にしていただけると幸いです。
旅行、楽しんできてくださいね!
[6455へのレス] Re: 術後の旅行 投稿者:monk 投稿日:2007/07/04(Wed) 15:49
ぴょんぴょんさん、4つの注意点ありがとうございます!

今は「どこまでやっても大丈夫なのかなあ・・・」とさぐりながら日常に戻っていきつつあります。術後2ヶ月・・・・まだまだ今のカラダになじめません(^^;)(排尿障害があるので、特にそのへんがなじめません。手術の後遺症の尿管狭窄が改善されなければ、またWJカテーテルをいれないといけないと言われ、へこんでいます)
でも、時間をかけて受け入れていくしかないですね。

旅行中にリンパ浮腫がでたらどうしよう・・・とか思いますが、「なんとかなるやろ」と楽観的にかまえて、やって行こうと思います。

告知の前からず〜っとこのサイトのお世話になってきました。ぴょんぴょんさんのサイトのおかげで正しい知識の大切さを知り「自分だけやない。」って思うとはげまされました。

どうもありがとう。

そしてこれからもよろしくおねがいいたします!
[6455へのレス] Re: 術後の旅行 投稿者:すみ 投稿日:2007/07/06(Fri) 01:26 <HOME>
ぴょんぴょんさん、お久しぶりです(^^)
monkさん、はじめまして。すみと申します。

頸癌で、06年の4月に広汎の全摘術(骨盤内リンパ節・両卵巣切除)をし(←なんとmonkさんと同じ日です!)、同年10月まで化学療法6クールを受けたものです。

わたしは化学療法が落ち着いた翌年1月上旬に、飛行機で旅行に行きました。
なので少々状況が違うのですが、ご参考までに・・・。

飛行機に乗ったのは、片道2〜3時間くらいです。
広めの座席を予約できなかったため、普通シートでした。
搭乗中は着圧タイプのストッキング(パンストタイプ)をはいて、
マメに肩回しをしたり、首のリンパをさすったりお腹をさすったりして、
できるだけリンパの流れを活性化させようと頑張ってました(^^;)
もちろん、足や足の裏も揉みましたよ〜
ず〜っとむくみばかりが気になり、落ち着かない時間を過ごしました・・・。

行きよりも、帰りのほうが、疲れがたまっていたせいか、足はダルかったです。
それでも、現地では無理をせず、のんびりダラダラ旅行にしてました。

化学療法終了後1ヶ月ほどした頃にも旅行に行ったのですが(その時は車です)、
ぴょんぴょんさんがおっしゃるように、普通の人と同じペースはキビシイかなという感じでした(^^;)

ずーっと座りっぱなし・立ちっぱなし、というのが良くないといいますよね。
マメに足を動かすようにして、ぜひ良い旅になさってくださいね☆o(^-^)o

まだ術後日も浅いですし、お大事になさってください。排尿障害も、少しずつ改善されますように・・・。
[6455へのレス] Re: 術後の旅行 投稿者:monk 投稿日:2007/07/07(Sat) 23:43
すみさん、お返事ありがとうございました。
一年違いの同じ日に手術なさったのですね(^^)
化学療法お疲れ様でした。

やはり「ずーっと○○しっぱなし」が良くないのですね。主治医からも「飛行機の中で時々歩けばいいんじゃない?」って言われました。2時間座りっぱなしの会議などでは、やはり終わったあと足がむくみ気味だし、大体座ってるとおなかが苦しいです。(まだお腹がけっこうおおきいので(^^;))飛行機もそれと同じなのでしょうね。でも、気圧の関係とかってないんでしょうかね?よくわかんないけど。

排尿障害は自己導尿をむりやり(爆)勝ち取ってからは尿管の狭窄から来る水腎症も軽減し、残尿も少しずつですが減少傾向にあります。ちょっと未来が明るくなりました(←おおげさ!)

でもついついあせって、術前どおりに活動してしまっては、あとでおなかが痛くなったり、朝 目が開かなかったりして、反省を繰り返してます。

すみさんも梅雨時は不調が出やすいでしょうから、お大事になさってくださいね。
[6455へのレス] Re: 術後の旅行 投稿者:monk 投稿日:2007/08/10(Fri) 23:58
旅行、行ってきました(^^)

飛行機はJALだったのでエコノミーにプラス1000円でクラスJという広めで足があげられるリクライニングのついた座席にしました。(当日に空港でエコノミーからの変更が可能でした)
みなさんのアドバイスに従い、なるべく足首をまわしたりして足を動かしていました。2時間弱の飛行でほとんどむくみはありませんでした(ちょっと靴がきつくなったけど)

旅行は滞在型で、一箇所に3泊して合計6泊しました。荷物は中一の息子がほとんど持ってくれました。心配した自己導尿も朝と晩のみでも特に問題なくて、かえって自宅にいる時よりも残尿が少なかったくらいです(^^;)早寝早起き+適度な運動+疲れたら休む+御飯の準備をしなくて良い という環境が良かったのかもしれません。

悩みに悩んでの旅行決行でしたが、行ってよかったと思います。
ぴょんぴょんさん、すみさん どうもありがとうございました!

[6480] 抗がん剤治療の間隔 投稿者:くりさん 投稿日:2007/07/10(Tue) 05:59
頸ガンの診断(2a)を受け6月11日に入院し最初の抗がん剤治療をしました。
7月5日二度目の入院治療の予定でしたが、白血球の数値が低かったため4日間注射し数値を上げてからの治療予定でしたが、入院待ちの患者さんが多いので入院は早くて23日といわれました。
待ってる間にガンが進行しないのか?一度目の治療が意味をなさなくなるのではないかと心配です。
これくらい間隔があくのは当たり前でしょうか?心配はないのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
[6480へのレス] Re: 抗がん剤治療の間隔 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/07/11(Wed) 06:57 <HOME>
はじめまして、こんにちは。
最初に抗癌剤で治療してからオペするか、抗癌剤のみの治療方針でいらっしゃるんですよね?
当サイトへ来訪される患者さんの中にはもちろん、抗癌剤治療経験のある方もたくさんいらっしゃるのですが、ただし、オペが終わってからの後治療として「抗癌剤をやりました」という方が多いです。
前治療や抗癌剤のみで行なう癌治療と、後治療としての抗癌剤治療では、使う薬や投与間隔、量などが大きく異なるかもしれませんので、

>待ってる間にガンが進行しないのか?一度目の治療が意味をなさなくなるのではないかと心配です。

これについては、くりさんがご自分の主治医に直接確認すべきことと思います。
よろしくお願いいたします。

>これくらい間隔があくのは当たり前でしょうか?

当たり前かどうかはさて置き、抗癌剤治療経験者の方から「自分の場合はこのくらいの間隔でした」というレスはいただけるかもしれません。
抗癌剤の薬品名を明記されたほうが、レスはつきやすいです。

ただし、そのレスはあくまでも「その患者さんの場合」ですので、ご心配な点はやはり主治医にしっかり確認されるほうが、後々のためにもいいかなぁと思います。

どうぞお大事になさってくださいね。
[6480へのレス] Re: 抗がん剤治療の間隔 投稿者:くりさん 投稿日:2007/08/05(Sun) 06:57
二度目の抗がん剤治療を終えて自宅療養中です。
今回のほうが副作用が楽だった気がするのはなぜでしょう?(笑)
治療の間隔が空いてしまうことに恐怖心さえありましたが、終わってしまえばなんとやら・・・9月の手術に向けて気持ちを切り替えることにしました。
相談に乗っていただきありがとうございました。

[6491] カツラについて 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/07/15(Sun) 20:47
みなさん、こんにちは。
抗がん剤治療2クール目を本日7月15日に無事終えました。
今回は1クール目よりも体がだるくて、くたくた寝ました。
今日も食欲はないものの病院の廊下をウロウロできるくらいになってます。

 ところで、そろそろカツラを作りに行こうかと考えていますが(カツラ屋さんでオーダーしようと思ってます)、やっぱり気になるのが「カツラ疑惑」。予算30万円まででナチュラルな感じに見えるカツラを手にいれることができるでしょうか?

 また、職場では上司には「カツラ宣言」しておいたほうが楽な んでしょうか?

 予定では、8月と9月の2クール(計4クール)で終了です。
 本当にハゲちゃびんになった自分を鏡でみて、いまだに???。早ければ10月には職場復帰もしたいし、いろいろ考えてます。
 
 皆さんの体験談をお聞かせ願えたらうれしいです。
[6491へのレス] Re: カツラについて 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/07/15(Sun) 21:41 <HOME>
こんにちは。

>予算30万円まででナチュラルな感じに見えるカツラを手にいれることができるでしょうか?

これについてですが、ナチュラルだと感じるかどうかは個人の主観に大きく左右されると思います。
また、30万円までの予算で「できる」としても、当掲示板は店名やメーカー名などの固有名詞を書き込むのは原則不可ですので、情報交換は非常に難しいと思います。
もしもメーカー名等書き込まれる方は、一部を伏せ字等にしてくださるようお願いいたします。

>職場では上司には「カツラ宣言」しておいたほうが楽なんでしょうか?

こちらのお話については、引き続き、体験者の方々のレスをお待ちしております。

それでなくても暑い夏場の治療は、いろいろと大変なこともあるとお察しします。
どうぞくれぐれもお大事になさってくださいね。
[6491へのレス] Re: カツラについて 投稿者:すみ 投稿日:2007/07/15(Sun) 23:00 <HOME>
こんにちは。すみと申します。
わたしの場合、用意したウィッグで実際に使用したのは、2万円くらいものでした。
カツラメーカーさんの直営店のものを、ネット通販で購入しました。なかなか良かったですよ(^^)
いくつか買った中で失敗もありましたが
(別の販売会社の5〜6千円のものはダメでした。確実に「カツラ」でした・・・泣)、
ツムジが人工頭皮(肌色のゴム)のものは比較的抵抗がなかったです。

仕事は休職していたのですが、外出時など、「不自然なんじゃないか」って、自分ではと〜ても気になりました(^^;)
が、ウィッグ着用で食事をした相手から、
「あれ? もうそんなに伸びたの? 脱毛したんじゃなかったの?」と言われたこともありましたよ〜
普通の人は相手がカツラだなんて思いもしないだろうし、疑いの目を持たない限り見破る人は少ないように感じます。
30万円くらいなら、人毛の質の良いものが買えるはずですよ!
人毛ウィッグの方とお会いしましたが、お世辞抜きで、全然わかりませんでした!
また、そのくらい出せば、購入後のメンテナンスもしてもらえるみたいです。
(別料金かもしれませんが)傷んだ毛先のカットなども請け負ってくれるみたいなので、長く使えると思いますよ!

とは言え、「相手がカツラって気付いたらどうしよう!」と気になってしまうとストレスになるかもしれないので、
あらかじめ伝えておくと、人に会いやすい、というのはあるかもしれません。
わたしは、会う予定の人には必ず事前にウィッグ使用中であることを伝えちゃいました(^^;)
その分気は使わずにすみました。やっぱり人に接近する時がすごく気になるので・・・(汗)

ちなみに、患者仲間さんの中には、会社中に公表して、
思いっきりゴージャズなウィッグを楽しんだりしている方もいましたよ☆

暑い季節に化学療法が重なってしまったんですね。
わたしもそうだったので、お察しします・・・。
2クール目お疲れ様でした! お大事になさってくださいね。
[6491へのレス] Re: カツラについて 投稿者:nana 投稿日:2007/07/15(Sun) 23:50
ぴょんぴょんさん、ぷりこさんこんにちわ。
ぷりこさん、2回目の抗がん剤治療お疲れ様でした。

私は今年の3月で6回の抗がん剤治療を終え、現在もかつら装着中です。

ぷりこさんはオーダーのご予定なんですよね。オーダーに関してはわからないのですが、私のかつら体験をご参考までにと思いレスさせていただきます。


毛質は人毛と化繊のMIXの既製品にしました。お手入れが簡単で自分でかぶってもすごく自然で(全くかつらに見えない。ゼッペキなんですが、やっぱりゼッペキに見え(*^_^*)後ろがフワァと浮かないタイプ)自分の頭の形にフィットたものを選びました。
また、かつらはカットや毛質によりますが、私の物はカラーもパーマもO.Kです。値段は15万くらいでした。
脱毛や毛が伸びたときのサイズ調節、自毛カットも無料でしてくれます。

姉にもかつらなんて全然思えないね(実の姉なので本音です)病気のことを知らない方にも、知っている友達にさえ「髪切ったんだね〜すごい素敵」「いつ髪切ったの?」といわれたので、まさかかつらをかっぶているとは思われなかったのでしょうね。


購入前はいくついくつも個室で試着(?)させてもらい、納得がいくものを選びました。

今時のかつらは髪形も色々、トップは黒系であとは茶系とカラーがとれてきているものを再現したものや、メッシュのカラーが入っているもの、又かつらはどうしてもつむじ、分け目がないので(ほとんどの方はそこまでチェックしないと思いますが)分け目が肌色になっているものなど多種多様です。

お店の方も実際にかつらをつけていらっしゃいましたが、つけ方のプロということもあって素人には全く分からず本当に自然でびっくりしました。

上司へのかつら宣言に関しては、あくまでも主観的な意見ですが・・

意外と人の髪の毛というのを気にしてみている方は少ないと思います。私も病院内や外を歩いていてもジロジロ見られることもないですよ。宣言された方が逆にかつらなんだ〜と意識した見方をされるかもしれません。

お体大切にして、残りあと2回の治療頑張ってくださいね。
[6491へのレス] Re: カツラについて 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/07/16(Mon) 09:26
ぴょんぴょんさん、すみさん、nanaさん早々に情報ありがとうございます。健康な人にはなんてことない疑問や質問に、こんなにもはやくに反応をいただけるなんて・・・・・一人感動しています。

 カツラで仕事したり、社会活動していくことにだんだんと不安がとれてきています。みなさんの体験談や情報って本当に大切ですね。ぴょんぴょんさんの掲示板に出会えて本当に良かったです!!!

 なんかどんどん勇気が沸いてきました。退院したら(多分今週中)次の治療が始まるまでに一度カツラ屋さんに行きます!!!
せっかくオーダーするなら、納得いくまで試着ですね。頑張ります。

[6466] 後遺症 投稿者:沙羅 投稿日:2007/07/04(Wed) 16:52
ぴょんぴょんさん 皆さんこんにちは。沙羅ともうします。
3年前に子宮けいがん2−Aで手術・ピンポイントの放射線治療をうけました。年々 更年期障害の症状が出始めており40代前半で卵巣を取ることはやはり負担が大きいのだと今更ですが思っています。
 今回皆さんのお話を聞きたいのはこのことではなく 実は 今だに歩くのに人の3倍ほどのスピードでしか歩けません。病院などの建物の中は床が滑るのでゆっくり歩けまわれるのですが外 アスファルトの道は足が上がらず500メートルも歩くのがやっとでしょうか。それ以上あるくと付け根が痛み鎮痛剤を飲んでも10日ほどはトイレまでいくのがやっとという状態が続きます。毎日の買い物は幸い運転は大丈夫なので車で済ませています。車がなかったら生活が難しい状態です。リンパ浮腫ではありません。
主治医は「わからない」と言うだけです。ある 神経に詳しい成形外科の医師はお腹の中に傷と足の神経が癒着しているのでしょう。と はっきり言ってくれました。
私のような後遺症についてなにかアドバイスをいただけたら!と思い書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
 ごくごく少数派の症状ですみません。 
[6466へのレス] Re: 後遺症 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/07/06(Fri) 04:51 <HOME>
はじめまして、こんにちは。
症状は少し異なりますが、私も術後は足の調子がイマイチで、車道から歩道へ上がる縁石すらまたげませんでした(足が上がらなかった)。
術後数年間は、ステッキつきつき500メートル歩くのがやっとでしたので、沙羅さんの現在のご様子は、なんとなくですが想像できます。
私はこうでしたよ〜というレスを書く前に、少し確認させていただきたいことがあり、出てきました。

>主治医は「わからない」と言うだけです。

この主治医とは、何科の主治医でしょうか?

>神経に詳しい成形外科の医師はお腹の中に傷と足の神経が癒着しているのでしょう。と はっきり言ってくれました。

この整形Drからは、足の後遺症治療に関する話は出ませんでしたでしょうか?

以上です。
お返事いただけましたら幸いです。
[6466へのレス] Re: 後遺症 投稿者:沙羅 投稿日:2007/07/06(Fri) 12:49
 ぴょんぴょんさん こんにちは レスありがとうございます。
 私は告知されてからぴょんぴょんさんのHPを何度も見てきたつもりでしたが 大事なところを見落としていたのかしら?と反省しています。
さっそくですが 
まず 主治医は産婦人科(婦人科 主に悪性腫瘍の治療を専門にされています)の手術をしてもらった医師です。
次に 私は(成形)と書きましたが(形成)の間違いです。
この医師からは具体的な治療法の話しはでませんでした。「中を開けてみるわけには行かないし まだ 術後3年しか経っていないし 全く歩けない訳ではないので今後歩けるようになる可能性はある。」ということでした。
 何か リハビリをした方がいいかしら と思いプールへ何度かいきましたが体力的に後がきつくなかなか続けられません。今は近所の整形外科で電気のリハビリ(小さな吸盤を筋肉が張っている個所に付けて弱い電気?を流す)を周2〜3回行っています。足が少し楽になります。
 私は家での仕事なのでこんな状態でもなんとかやっていけますが 
時々ある出張の時は少しでも歩かなくて済むように考えるのが大変です。ぴょんぴょんさんが足を引きずりながら東奔西走されていたHPでの様子を今 思い出しています。頭が下がります。
 何かばらばらの文書ですみません。 よりしくお願いします。
[6466へのレス] Re: 後遺症 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/07/07(Sat) 00:49 <HOME>
こんにちは。

最初の投稿を拝読して、少なくとも2つの診療科で足のことを相談したのは想像できたのですが、足の不調の原因が「わからない」と言う診療科と、「傷と足の神経が癒着しているのでしょう」という確定診断(?)を出したにも関わらず治療をしない診療科(または、治療しない・できない理由を説明しない診療科)ということで、ぴょんぴょん的に不思議に感じることがあり、それで2点ほど確認させていただきました。

お返事いただいたことと最初の投稿を併せて、形成からは「中を開けてみるわけには行かないし まだ 術後3年しか経っていないし 全く歩けない訳ではないので今後歩けるようになる可能性はある」という説明があったこと、現在は整形外科で電気のリハビリを受けていらっしゃることまで把握できました。

>私のような後遺症についてなにかアドバイスをいただけたら!

形成から「今後歩けるようになる可能性はある」と説明があった通り、神経の傷などは治るまでに時間がかかるので、焦らないことです。
とは言っても、一日でも早く…と思っちゃうんですよね。。。

それでもなおくどいようですが、術後5年間、ステッキを使っていた私から申し上げられることがあるとすれば、「焦らないこと」なんです。
私の場合は、何年か経って、ある日気がつくと、「数年前にはあったあの痛みがなくなった。数年前にはできなかったこんなことが、今はできるようになっている」という治り方でした。

なお、最初のご投稿にあった

>主治医は「わからない」と言うだけです。

を拝読し、「沙羅さんは、Drから見放されたような気分になっていらっしゃるのかなぁ」と思ったりしましたが、婦人科Drとすれば、「(足の不調のことを訴えられても)わからない」と答えるのはしごくもっともなことですので、がっかりなさいませんよう申し添えさせていただきます。
婦人科の手術で起きた後遺症とは言え、足の不調でしたら、取扱い診療科は整形外科方面になると思います。

どうぞお大事になさってくださいね。
[6466へのレス] Re: 後遺症 投稿者:沙羅 投稿日:2007/07/07(Sat) 15:37
 こんにちは ぴょんぴょんさん とてもご丁寧な親身なアドバイスをありがとうございました。
 焦らないこと!そうですね。周りの人達に「まだ 治っていないのか?」と思われたくない!とついつい焦ってしまって・・・・理路整然としたぴょんぴょんさんの言葉にもやもやしていたものがスッキリしました。
 本当にありがとうございました。
[6466へのレス] Re: 後遺症 投稿者:沙羅 投稿日:2007/07/07(Sat) 16:14
もう一言 昨日からぴょんぴょんさんの「がん!になっちゃった顛末気」の2〜3年あたりを改めて拝読させて頂いています。ぴょんぴょんさんもこんなにがんばってらしたんだ!とがん友を持っていない私は励まされています。それにぴょんぴょんさんが掲示板の返事をかくのにどれほど気をつかわれているか!
このようなHPの存在はとってもありがたいです。感謝しています。

[6413] 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/06/01(Fri) 10:19
こんにちわ。子宮肉腫と診断され5月29日に子宮全摘手術しました。これから抗がん剤理療にはいります。
私は36歳独身で仕事をしていますが、抗がん剤治療の副作用での脱毛が気になってます。みなさん、職場復帰にあたって髪の毛対策はどのようにしましたか?どうしてもかつらだと不自然だとおもうのですが・・・・・かと言って帽子をかぶって仕事はできないし・・・・・アドバイスをお願いします。
[6413へのレス] Re: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/06/01(Fri) 13:34 <HOME>
はじめまして、こんにちは。

抗癌剤治療経験のある患者さんからのレスは引き続きお待ちしますが、服装や髪型(帽子可・不可も含めて)は仕事の内容によっても変わりますので、ぷりこさんのお仕事について、差し支えない程度にお知らせいただきますと、レスが付きやすくなるかもしれません。

本日たまたま、「Your Voice」の脱毛時のアイディアなどを更新しておりますので、そちらも参考にしていただけますと幸いです。
どうぞお大事になさってくださいね。
[6413へのレス] Re: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:ひまわり 投稿日:2007/06/03(Sun) 16:47
ぷりこさん、初めまして。
抗がん剤6クールの予定を3クールで中止したひまわりと申します。
簡単ですが、私の体験が参考になればと思い、レスしますね。

私は脱毛している間は休職中だったので、普段の外出は帽子のみか帽子+バンダナ、家では素頭状態で過ごしていましたが、たまに外出した時はかつらをつけていました。
かつらは病院の美容室で購入して、つけ方のコツを教わりました。
何度か職場にかつらで行って、かつらのことを知っている人に「どう?」って聞いたら、「案外わからないよ〜。」と言われましたよ。
中には知っているにもかかわらず、すっかり忘れていて、かつらが地毛より色が明るかったので、「カラーリングしたの?」と言った天然ボケの友達もいました(苦笑)
周りからすると、本人が思っているより気にならないみたいですよ。

ただぷりこさんの場合はこれから梅雨、夏…と頭が蒸れやすい時期でもあり、かつらが苦痛なことが予想されますよね。
そのへんのことはかつらを購入した美容室によく相談されてみてはいかがでしょうか?
あとはぴょんぴょんさんがおっしゃっているように、お仕事が帽子が可がどうかも考慮されて決められては…と思います。

あまり参考にならなくてすみません。
抗がん剤治療、頑張ってくださいね。
私はこれから3週目の放射線治療で入院してきますので、しばらくレスできませんが、応援しています。
[6413へのレス] Re: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/06/24(Sun) 20:03
ひょんぴょんさん、ひまわりさん、貴重なお返事ありがとうございます。第一回目の抗がん剤治療は6月12日から5日連続で点滴をしました。幸いなことに食欲は減退したものの吐き気になやまされることなく、2週間たった現在では全く健康そのものです。
 まだ脱毛がきてないのですが、多分今週中に脱毛が始まるんだろうなと恐怖を感じてます。
 私のカツラに対するイメージは、”やっぱり不自然”って感じなんです。私の職業は金融業で接客が主となります。
お客様の反応がやっぱり気になるんです。できるだけ、周りの人たちに気を使わせないよう、また自分自身が気にならないようでないと、自分に自信がなくなって仕事に集中できないんじゃないかと不安です。
 もっと強くならなくては・・・・・と思ってはいるのですが・・・。とりあえずは、あと3回の抗がん剤治療を頑張ります。
[6413へのレス] R e: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:カプリ 投稿日:2007/06/24(Sun) 23:09
ぷりこさん、こんにちは。
私も2年前に抗がん剤を2クールうけました
[6413へのレス] Re: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:カプリ 投稿日:2007/06/24(Sun) 23:44
ごめんなさい!うっかり「返信する」をクリックしてしまいました!!!
続きなのですが・・・
私もぷりこさんと同年齢で治療をし、金融業、接客を主な仕事としていました。(独身なのも一緒です!)脱毛後、職場復帰の時にはかつらをかぶって仕事をしましたが、かつらはネットで調べたドイツのメーカーのもので、人毛のセミオーダー(自分の顔や頭に合わせてカットしてもらいました)、価格は30万円程度でした。
値段はお高いですが、かつらをかぶることを知る友人に会ったときもこちらが言うまで気がつかれませんでしたし、最近になってかつらだったことを話した人にも「全然わからなかった」と言われましたよ。脱毛前の自分の髪型により近いかつらを選ぶことがポイントではないかと思います。
私が購入したカツラメーカーは完全個室で相談に乗ってくれましたし、有料でシャンプーもカットもすることができました。ですから、途中でかつらを少しカットしたりと、気分転換をすることもできました。
ぷりこさんも金融業ということでしたら、今もあまり個性的な
ヘアスタイルではないですよね!?
でしたら、金額にさえこだわらなければ、自然に見えるかつらも
ありますよ。ちなみに私の通う美容院でももっと安く、自然に見えるのものありましたが、必要であれば病院に来てくれる、医療用のカツラを多く取り扱っている、という理由から、私はカツラメーカーのものを選びました。
現在は体調もそれほど辛くないとのことで、何よりです。
脱毛は抗がん剤の種類や治療の仕方で違ってくると聞きました。
私の場合は、必ず脱毛するからかつらを用意しておいたほうがいい、と主治医からはっきり言われていましたが、やはり怖くて、
辛かったのを今でも鮮明に覚えています。
だから何を言っても気休めにはならないかもしれませんが・・・
治療後に髪は必ず生えてきます。それも、全く痛みのないきれいな髪が。
何もできないけれど、ぷりこさんの治療が無事を終わることを祈っています。そしてどうか頑張りすぎないで、辛いときは誰かに弱音を吐いてくださいね。
[6413へのレス] Re: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:ぴょんぴょん@体がん 投稿日:2007/06/25(Mon) 21:36 <HOME>
カプリさん、はじめまして。
どうもありがとうございました。
[6413へのレス] Re: 抗がん剤治療後の職場復帰 投稿者:ぷりこ 投稿日:2007/07/03(Tue) 15:57
カプリさん、お礼が遅くなりました。カツラ情報ありがとうございます。
実はインターネットで5万円前後のカツラを2社で注文してみたのですが、やっぱり不自然で結局返品しました。カツラメーカーにオーダーしに行こうと考えています。
 現在抗がん剤治療1回終え、脱毛歴6日目です。9月までに後3回抗がん剤治療を受ける予定です。今は外出時には、ニット帽子に付け髪をしたものと深めの帽子に付け髪をしたものの2アイテムでなんとか生活しています。
 これから、社会生活していく上で帽子を被ったままでは都合の悪いときも多々あります。カプリさんありがとうございます。ちょっと勇気がいるけれど、カツラ屋さんに行ってみたいと思います。

[直接移動] [1] [2] [3]